走行中撮影装置2009年02月23日 05時10分

KHS-F20 WESTWOOD
前々から思ってたのが、自転車の走行記録撮影。
もちろん止まって撮ればいいのだけど、
止まれるところは限らるしなかなか思うようには
ならないものだ。



安全で快適にそこそこ撮れたら。
そう思ってやってみたのがコレ。
今日やっと家の近所をテスト走行してみました。

リヒターカメラホルダー2009年02月23日 05時22分

ディマージュ7i
ハンドルに固定するために買ったのは
リヒターカメラホルダー(バイシクル)という製品。
ABS樹脂なので金属ほどの剛性はない。


これに自由雲台をつければ一応どんな
カメラでも取り付けはできる。
問題はシャッターをどうやって走行中に押すか。
撮りたいときに安全に押せないと意味がない。
それでディマージュ7iをつけてみた。


ちょっとバランス悪いけど固定はできる、一応。

リモコンシャッター2009年02月23日 05時31分

リモコンシャッター
自転車で走行中にシャッターを押そうとすると
どうしてもハンドルから手を離さないといけない。
上りはスピードが落ちるからなんとかなるが
下りで片手運転は危ない、事故の元だ。


そこでリモコンシャッターをつけてみた。
バーエンドにビニルテープでグルグル巻きに。
これでAFコントロール、単写、連写ができる。


電源も問題、30キロ、40キロと走れば時間もかかる。
余裕をもって6時間は電源がもって欲しい。
内蔵の電池じゃ不安だし、元々ディマージュは
電池の消耗がやたら激しいという症状を抱えてる。


マイバッテリーPROを使うことにした。
ディマージュの電池はぜんぶ抜いて、外部電池から供給。
電池はコードを引っぱってハンドルにつけた小物入れに収納。
メディアは2GのCFカード。


雨降ってきたらどうする?ってぜんぜん考えてない。
一応非常用にシャワーキャップ持参。

KHS+ディマージュ7i 実写結果2009年02月23日 05時49分

カメラ台座
ディマージュ7i の電池は単3タイプ×4本。
外部電源だしカメラはできるだけ軽い方がバランス
良かろうということで全部抜いてある。
すごい軽い、最近は一眼レフを使うことが多いから
この電池無しディマージュ7i は信じられないほど軽い。
まるで中身が空っぽみたいに軽い。でも筐体はでかい。
これはどうしようもない。


S602もあるし他のコンパクトカメラの固定も
できるけどリモコンが使えないからダメ。


走行テストしてみた結果、写真としては上々。
目的の走行記録撮影にはまったく問題ない。
たぶん動画もOK。


でもやめ、近所の公園なら問題ないが市街地の
長距離走行には持ち出さない方がいいというのが結論。
なぜか、どうしてダメかというのはまた次回。