三景園の鯉2009年06月21日 04時55分

広島三景園の鯉
広島空港そばの三景園はアジサイやショウブの
名所ですが池も見どころのひとつです。

池のふちに立つだけでワーっとすぐ寄ってきます。
まだエサも投げてないのに水面でパクパクしてます。

そこで、彼らの背後はるか遠くにエサを投げます。
そうすると子どもの鯉や遠慮がちな鯉も
ちゃんとエサが食べられます。

大きいのはさーっとUターンして食べにいきますが
どんくさいのが足下に残っています。
これに少しだけエサまいて、みんな寄ってきたら
また遠くに投げます。この繰り返し。

大きな鯉には運動になるし、弱いのや亀も
食べられるから私はこういう撒き方をします。

定番の構図2009年06月21日 05時09分

定番の構図
これは広島三景園のアジサイ。

この写真とまったく同じ構図、ポジションの写真を
他の人のHPで少なくとも2枚みつけました。

WEBに公開してるだけでそうだから、実際はもっと大勢が
ここから同じ写真を撮ってるんでしょう。

もちろん色合いとか咲き具合、背景の処理なんか
違うところはありますが構図は同じです。

特に観光地、名所で撮るとそういう風になるんですよね。
原爆ドーム、宮島の鳥居、厳島神社、花火大会・・・
構図として絵になるポジションが限られるからかな。

定番は定番で撮っておいて、他の人が撮りそうもない
アングルやタイミングを探すのが楽しいです。
写真が趣味の人はみんなそれを狙って目立とうと
するのですが、意外とむつかしい。

今日はそれをちょっと習ってくるつもり。

府中市あじさい寺2009年06月21日 21時57分

広島県府中市神宮寺
今日は広島県府中市の神宮寺(じんぐうじ)に行ってきました。
写真講習会の飛び入り参加。

総勢15名で、貸し切りバスによる移動。
久しぶりの団体行動で少々窮屈でした。

“Ryanさーん” “はーい!”
点呼なんてすっごい久しぶり。

あじさいは神宮寺境内と隣接する南宮神社の参道が
セットになって“あじさい祭り”のゾーンとなっています。

なるほど、けっこうなボリュームであじさいが咲いていました。

あじさい講習2009年06月21日 22時13分

撮影講習会
講習会のテーマは

・撮った場所や雰囲気が伝わるように撮りましょう
・あじさいのいろんな撮り方を試しましょう

けっこうまじめな講習会でした。

バスで移動中に先生が撮影に際するポイントを解説して
現地で生徒が実践してみるというやり方です。

参加者15名のうち、男性は先生と私とバスの運転手さんだけ。
なんと!生徒は私以外ぜんぶ女性でした。

もう!聞いてなかったよ、そんなの。

妙齢の女性に交じって、いつになく
ウハウハ、緊張気味のRyanでした。(汗)

府中市神宮寺2009年06月21日 22時28分

府中市神宮寺
神宮寺で撮ったという雰囲気が伝わるでしょうか。

ま、モロですから分かりやすいですね。

お地蔵様2009年06月21日 22時30分

お地蔵様
かわいらしい笑顔のお地蔵様。

背景のあじさいをもっと鮮明に撮りたかったけど
この表情に負けました。

みんながこういう笑顔でありますように。

あじさい講習22009年06月21日 22時35分

あじさい講習2
★撮った場所の雰囲気が伝わるように撮りなさい。

こういうテーマだと、やっぱりこうなります。
定番ですね、いちおう撮ってみるけどなんか平凡。

でもユニークなのもむつかしい。

あじさい講習32009年06月21日 22時42分

あじさい講習会3
自由に撮ると、こういう感じ。

あじさい講習42009年06月21日 22時45分

あじさい講習4
ええい、もうなんでもいいから好きに撮れってなると、
やっぱりこうかなあ、、マクロ。

あじさい講習52009年06月21日 22時51分

あじさい講習5
講習会の参加者を入れて撮ってみました。

今日の参加者はほとんどの人がコンパクトデジカメ。
珍しくこの人は本格派でした。