尾道の鎖場2010年12月01日 06時58分

朝の連続テレビ小説「てっぱん」で全国から
注目を浴びてる尾道。
広島県への経済効果は100億円!だそうです。


「ゲゲゲの女房」が大ヒットだっただけに、どうかなあ?と
尾道出身のRyanとしては気になってました。
けっこう観光客も増えてるようだし、
まずまずの人気みたいですね。


さて、ちょっと違和感のある尾道弁のドラマは置いておいて
浄土寺の裏山にある鎖場、ここもマニアには人気があります。
尾道の鎖場

どういうマニアかというと、地元の小中学生なのですが
近頃はハイキング登山のファンもよく訪ねるみたいです。
尾道の鎖場
Ryanの子ども時代、いちばんお世話になった遊び場です。


小学生のころは、朝から日が暮れるまでこういうところを
銀玉ピストル持って飛び回ってました。
尾道の鎖場

これは4年くらい前の写真ですが、いま登れるかなあ。
ま、ここから落ちてどうにかなったというニュースは聞かないから
時間をかければなんとか大丈夫でしょう。


ここから初日の出を撮りたいなあと画策してるのですが。

曲がる水平線2010年12月01日 22時26分

水平線を写真に入れる場面って、けっこうありますね。
撮るときに難しいと思うのは曲がるというか、傾くことです。


尾道水道の夕日、これは手持ちでなんとかOK。
曲がる水平線

これは手持ちでギリギリOKかな。
両端が曲がって見えるのはレンズが丸いから仕方ないこと。
山口県須佐。
曲がる水平線

これもなかなかいい感じに水平がとれてます。
瀬戸内のはず、どこじゃろ?
曲がる水平線

平和公園、元安橋。水平よろし。
曲がる水平線

呉市沖、これは揺れるフェリーの上から。
よく水平がとれたな、たまたまか。
曲がる水平線

尾道水道のフェリー。
これは分りにくいけど、岸壁が水平だから許せるでしょう。
曲がる水平線

こういうのが駄目、完全に水平がとれてません、ボツ!
でも尾道だから廃棄はしないで倉庫行き。
曲がる水平線

安芸津の大芝大橋。
これはだいじょうぶ、珍しく手持ちでOK。
曲がる水平線

萩市の笠山、いいですね、まっすぐです。
曲がる水平線

萩沖の日本海ですが、これはボツ。
ほんのわずかだけど、この傾きは許せません。
曲がる水平線

写真をやってて水平、垂直が決まらないって悩み、
けっこう多いらしいです。


右が下がるというのは、構え方の問題でしょう。
レンズとボディを支える左手がしっかりしてなかったり、
ファインダーをきちんと見てないとかシャッターの切り方とか。


何枚も撮っておいて、後から選ぶって手もあるし、
最悪の場合はレタッチで修正って方法もあるけど、
できるだけ三脚を使え、ってことでしょうね。


ちびりちびりと昔の絵を眺めながら、独り反省会。
どんなシーンでも一発で決められるって羨ましいな。