空が写ってる ― 2010年12月16日 05時09分
昨日の広島は大風は吹くし冷たい一日。
昼間でも気温3度、コートの襟をあごまで閉めても
寒気が突き刺すようでした。
さて、写真を整理したなかに「空が写ってる」と題した
CDRが出てきました。
古いのでは2002年とか2003年に撮影してます。
今朝もよく冷え込んでますが、ちょっと温かそうな
空も恋しい・・・、そんな感じで選んでみました。
昼間でも気温3度、コートの襟をあごまで閉めても
寒気が突き刺すようでした。
さて、写真を整理したなかに「空が写ってる」と題した
CDRが出てきました。
古いのでは2002年とか2003年に撮影してます。
今朝もよく冷え込んでますが、ちょっと温かそうな
空も恋しい・・・、そんな感じで選んでみました。
これは2003年の紙屋町オフィス街
2008年のしまなみ海道
どこだろう、4年ほど前のどこかの風景
この辺りはいまでも現役ですね。
ちらっと右隅に植物公園の展望台が。
呑み友だちとボート遊びしたときの空。
ご近所シリーズから
そうそう、木村伊兵衛氏が被爆2年後に撮った
広島の写真がみつかったそうです、
写真界のビッグニュース。
木村伊兵衛といっても知らない人がいっぱいいるでしょうけど、
日本を代表するライカ使いの写真家です。
発見された写真もいずれ公開されるでしょう。
ちょっと楽しみな写真展です。
「ライカ一台で家が建つ」と云われた時代に
どんな広島を撮ったのか興味が湧きます。
最近のコメント