植物公園で2011年01月24日 02時33分

昨日は呉からのとんぼ返りで、ちょっと欲求不満。
時間もまだ早かったのでそのまま植物公園に直行しました。
船ばっかりも飽きるし。


ロウバイが咲きかけてました。
これでもマシなほう、ほかのつぼみはまだまだ固いです。
レンズの前に落葉をかざして前ボケのアクセント。
植物公園で

アマゾンリリー、このところ毎回撮ってますが
さすがに傷みが激しくなってます。
植物公園で

なんだろ、かわいい花だったので。
植物公園で

同じ仲間の色違いですね。
ソフトフォーカスっぽいのは、レンズが曇ってるから。
温室に入ったらしばらく待って、室温に慣れさせないと
こうなります。わかっちゃいるけど、待ってられないから。
植物公園で

こういうアングルに憧れてました。
覗き趣味じゃなくて、このポジションからでないと
この可憐なイメージは撮れないのです。
街中でやると通報されそうですね。
植物公園で

屋外はこの時期がいちばん撮るものが無いのかなあ。
植物公園で

寒いというのもあるけど、屋外で被写体をみつける感性に
この日は欠けてましたね。もっぱら部屋内のみ。
植物公園で

「ランまつり」が2月5日から始まります。
温室はその準備中でした。
植物公園で

数少ない屋外の植物。
植物公園で

睡蓮池、無精してPLフィルター付けませんでした。
やっぱり反射がじゃまでした。
植物公園で

午前3時。
もう一回寝られますね、でも起きるのが辛くなりそう。


機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mmF2.8

自衛艦見学会22011年01月24日 22時49分

日曜日の「訓練支援艦てんりゅう」見学会レポート。
続きです。

これは同じく訓練支援艦の「くろべ」
いっしょに並んで接舷してました。まったくの同型艦です。
自衛艦見学会2

「てんりゅう」は4203
自衛艦見学会2

舳先のアップ、なんという器具でしょうね。
自衛艦見学会2

この角度から潜水艦を眺めるには基地内しか無理。
呉には3種類の潜水艦がいます。
最新型とその前の最新型、それと昔の最新型ですね。
自衛艦見学会2

上の写真が直近の最新型。
下の写真、手前に停まってるのが二番目の最新型。
奥が昔の型。
自衛艦見学会2

この日は艦橋に入れました。
とくに案内や誘導もなく、ご自由にどうぞって感じ。
写真撮影も外から見えるものは制限無しだって。
自衛艦見学会2

なんでしょうね、質問すればよかった。
エンジンが4機あるからその関係のメーターかな。
自衛艦見学会2

船の後ろ1/3は格納庫と標的機の発射スペースになってます。
自衛艦見学会2

無人標的機の「ファイアビー」を発射する台。
「ファイアビー」そのものは展示してありませんでした。
自衛艦見学会2

格納庫の中、というか天井部分です。複雑・・・
自衛艦見学会2

「ファイアビー」を最大で4機同時に発射できるそうです。
それを他の護衛艦がミサイルで撃つわけ、同時に4機を
コントロールして命中精度とか訓練評価ができるそうです。
自衛艦見学会2

こんな訓練専門の船を持ってるのは世界中で
海上自衛隊だけだそうです。
ま、実戦で評価されるよりは幸せかも。

この船には女性隊員も乗ってました、凛々しいです。
自衛艦見学会2

基本的に毎週日曜日にやってる見学会ですが、
船によっていろいろ見せ方が違います。
グループ単位で隊員が案内誘導する船もあれば、
この日のように乗艦したらあとは自由にご覧下さいとか。
船の大きさとか設備で違うのかな。


見学艦のパンフレットだけは、同様にもらえます。
自衛艦見学会2

もう一回レポートしたら、お終いになりそう。
続く。


機材/α7DIGITAL+AF ZOOM 28-85mm F3.5-5.6