岩国・吉香公園2011年06月13日 05時02分

この土・日は錦帯橋「花菖蒲まつり」でした。

岩国で花撮り

昨日の吉香花菖蒲園はこんな感じ。満開までもう少し。
岩国で花撮り

「城山花菖蒲園」と合わせて、140品種・11万株だそうです。
岩国で花撮り

昨日はまつりで地元の物産展が開かれてました。
晴れてれば写生大会やステージイベントでにぎわったでしょうに。
岩国で花撮り

あいにくの雨模様、8時半ごろは人もいなくて快適でしたが
やっぱり10時近くになるとギャラリーが増えました。
岩国で花撮り

花を撮ってばかりで、けっきょく錦帯橋は渡らず。
岩国・吉香公園

東京スカイツリーの料金はてっぺんまで3,000円。
錦帯橋は橋を渡るのに大人300円です、往復可。

まだまだ紫陽花のレポートもあるし、マクロ系の絵が
山ほどあります。しばらく岩国ネタ、続けます。



機材/α-7 DIGITAL
    AF MACRO 100mm F2.8
    Tokina AF20-35mm F3.5-4.5


果子乃季あじさい園2011年06月13日 06時07分

今朝はAsahiネットがサクサク動いて超・快適。
昨夜はやっぱり混んでたのかな、回線トラブルじゃないだろうな。
Netの仕組みは素人じゃわかりません。

果子乃季あじさい園

岩国の吉香公園のあとは、柳井の「果子乃季」へ。
すごいアジサイ園、感動モノです。
果子乃季あじさい園

ここは初めて訪れました。
圧巻です、期待以上のお庭でしたね。
果子乃季あじさい園

ここでもたくさん撮ったので、話題は尽きません。
果子乃季あじさい園

これはホンの一部。
今週は載せたいのがいっぱいあって、困るくらい。
果子乃季あじさい園

入園は無料、というか早い話がケーキ屋さんの工房敷地です。
でも凄い力の入れようです、へたな植物公園もビックリ!

今月末のあじさい祭りには、30,000人が来場するって。
人を撮りに行くようなものだろうな、昨日で正解。



機材/α-7 DIGITAL
     AF MACRO 100mm F2.8

昨日の歩数(8,166)


岩国吉香公園の花菖蒲2011年06月13日 21時38分

場所の説明は要りませんね、日曜日の朝9時ごろの様子です。

岩国吉香公園の花菖蒲

岩国ってなんかRyanには近くて遠いというか、あんまり
仕事でもプライベートでも来ることのない町です。
岩国吉香公園の花菖蒲

でもこの公園はいいですね、錦帯橋にお城もあって。
一カ所で史跡巡りから山登り、花撮りまでぜんぶ済みます。
岩国吉香公園の花菖蒲

この日のカメラはα200にTokinaの20-35mmをつけて
16:9の横長画面で撮りました。
岩国吉香公園の花菖蒲

16:9はいわゆるハイビジョン・サイズです。
普通は3:2の比率ですが、横長の方がなんとなく
同じレンズで撮っても広く見えます。
岩国吉香公園の紫陽花

花菖蒲にアヤメにカキツバタ、区別が分からないけど
どれも好きな花です。岩国が近くていいなあ。
岩国吉香公園の花菖蒲

カキツバタを撮りにわざわざ県北の八幡高原まで行くことを
思えば、ほんのご近所です。
岩国吉香公園の紫陽花

季節に応じていろんな花が楽しめる公園です。
もう、1,000円高速終わってしまうなあ、
もっと早くに通ってれば良かった。
岩国吉香公園の紫陽花

岩国吉香公園の紫陽花

岩国は米軍基地があることでも有名ですね。
来年から民間空港として米軍と共用になるそうです。



機材/α-200+Tokina AF20-35mm F3.5-4.5
今日の歩数(8,038)

岩国の山賊2011年06月13日 22時18分

とりあえず、岩国のレポートは一段落。

吉香公園はけっきょく2時間滞在して柳井市へ移動することに。
ちなみに岩国も柳井も山口県です。

お昼にはちょっと早かったのですが、途中「山賊」に寄りました。
岩国の山賊

「山賊」というのは、早い話が観光ドライブインでしょうか。
国道2号線沿いにある、お食事処兼休憩所。
岩国の山賊

この辺りではかなり有名で、広島からわざわざドライブして
食事に来る人が絶えません、夜もやってます。
岩国の山賊

ここもすごい久しぶり、店の構えとかすっかり忘れてました。
岩国の山賊

名物の「山賊焼き」と「山賊むすび」を発注、美味しかった。
岩国の山賊

Ryanはそれほど食べ物には固執しません。
わりと食べれるものはなんでも美味しいと思ってしまいます。


柳井の目的地は「果子乃季(かしのき)」のアジサイ園。
果子乃季

「山賊」から30分ほどのところです。
昨日も記事にしましたが、ここのアジサイ園は凄かった。
果子乃季
和洋菓子専門店「果子乃季(かしのき)」本社事務所前。

上の写真、学校の洗い場ではありません。
琴名水(きんめいすい)という地下水の水道です。
ミネラルたっぷりの自然水を無料で持ち帰ることができます。


機材/α-200+Tokina AF20-35mm F3.5-4.5