大野でマクロ2011年11月03日 21時54分

明日は泊まりで出張なので、blogの更新ができそうにありません。
今日の“おおの自然観察の森”で撮ったのを一気に出しましょう。

色とか形に惹かれただけ、コメントできるほど知識はありません。
大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

大野でマクロ

カメラはα200、発売からもう3年半経ってます。
もちろん製造は終了、カタログにも載ってません。
でもなかなか軽快で、露出も安定してるし撮りやすいです。

今日は、マグニファイングアイピースというのを
ファインダーに付けて撮ってみました。
絵には影響しないけど、ピントの山が見やすくなります。


機材/α200
   AF MACRO 100mm F2.8

護衛艦「いせ」-いろいろ2011年11月04日 05時23分

「日曜日の艦艇一般公開」・「いせ」レポートの続き。
甲板で気になったものイロイロ集です。

なんのフィルタでしょう?
「×」マークは「常に閉めておけ」っていう意味です。
滅多なことで開けちゃいけません。
護衛艦「いせ」-いろいろ

なんだっけ?アンテナの基部だったかな。
間違ってたらごめんなさい。
護衛艦「いせ」-いろいろ

たぶんヘリや搭載物を固定する留め具のフタだと思うけど、未確認。
護衛艦「いせ」-いろいろ

甲板の質感を記録に・・
護衛艦「いせ」-いろいろ

プロゼクタ、なんじゃろ?
護衛艦「いせ」-いろいろ

これが船の内外あちこちに表示してあって、乗ったときから
ずっと気になってました。帰りに隊員さんに訊いてみました。 
護衛艦「いせ」-いろいろ
「戦闘通路です」っていう答えだったと思うけど、よく考えたら
3種類の意味が不明、次回また詳しく教えてもらいましょうかね。
常に一方通行で交差をさけるためでしょうか。

これは既出、「いつも閉めておくように」ってこと。
取り扱いの分担も決まってます。
護衛艦「いせ」-いろいろ

こんなのは、基本中の基本でしょうけど信号旗やラッパや
覚えないといけないことがいっぱいありますね。
もうだめだ、Ryanは頭カチカチで覚えるの苦手。
メモしても忘れるくらいだから。


機材/Canon IXY 10S

大野のモミジ2011年11月04日 05時38分

広島県廿日市市の“おおの自然観察の森”です。
文化の日の昨日、行ってみました。

観察道をずーっと奥に行ったところの広場です。
大野のモミジ

大野権現山への登山道を少し行くと「もみじ」の群生林があります。
大野のモミジ

ここの紅葉がきれいでした。
大野のモミジ

誰もいない、静かすぎて気味が悪いくらい。
大野のモミジ

大野のモミジ

大野のモミジ

大野のモミジ

なんか週末はまた下り坂みたい。
護衛艦の公開は「いなづま」、
天気良かったらまた行ってもいいけど。
雨か、どうしよう。


機材/α200
   AF 24mm F2.8

海上自衛隊呉基地2011年11月05日 22時19分

「いせ」見学で甲板からみえた艦船いろいろの第2弾。
といっても若干のアングル違いだけです。

海上自衛隊呉基地

除籍護衛艦「ひえい」
海上自衛隊呉基地

海上自衛隊呉基地

呉基地の中です、潜水艦に練習艦、掃海艇と見えます。
見学者のマイカーもここに止められます。
海上自衛隊呉基地

海上自衛隊呉基地

多目的人力輸送車。海上自衛隊に限らず陸自、空自でも使われ
ひょっとしていちばん活躍してる車両かもしれません。
俗にいうところの、リヤカー。
海上自衛隊呉基地

掃海艇の後ろにみえる、空母みたいな格好が「いせ」
海上自衛隊呉基地

JRの移動だったけど、やっぱり泊まりの出張はしんどい。
たった一泊だけど枕が違うと寝付きが悪いです。
熟睡できてないみたいで、ずっとボーっとしてました。


機材/Canon IXY 10S

昨日の歩数(12,872)
今日の歩数(11,015)

大野のリンドウ2011年11月05日 22時23分

“おおの自然観察の森”で
野生のリンドウをみつけました。

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

大野のリンドウ

花壇に咲いてるのは見たことあるけど
自然の風景の中で咲いてるのを見たのは初です。


機材/α200
   AF 24mm F2.8
   AF MACRO 100mm F2.8
   SIGMA AF 70-300/4-5.6D APO MACRO

おおの自然観察の森22011年11月06日 04時50分

ここは野鳥の観察でも有名なポイントです。
池の周囲に小窓の付いた観察小屋もありますが、
独りでしばらく居ると背中がゾクゾクしてきます。

ドウダンツツジ、真っ盛り。
おおの自然観察の森2

池をゲージツ的に撮ったつもり、かなりゴチャつきました。
おおの自然観察の森2

ちょっとスッキリの図、水鳥が泳いでれば完璧なのですが。
おおの自然観察の森2

同じ池ですが、ハスのコーナーもあります。
なんにも咲いてないし、生き物もいませんでした。
おおの自然観察の森2

こんな感じの池。季節にはカモが群れてるんだけど
この日は見ませんでした。亀がたくさん甲羅干ししてました。
おおの自然観察の森2

木道の下は湿地です、こういう場所がいちばん気味悪い。
おおの自然観察の森2

池と山の境が分かりますかね、この日はくもり。
もっとくっきり撮れたらきれいでしょうね。
おおの自然観察の森2

今日は日曜日、休みです。
よく寝た、5時間くらいぐっすり。
天気、どうなんだろ。


機材/α200
   AF 24mm F2.8
   SIGMA AF 70-300/4-5.6D APO MACRO

護衛艦「いせ」初見学52011年11月06日 05時29分

すごいビッグニュース、錦織圭選手がフェデラーと決勝進出!!
世界ナンバーワンのジョコビッチに逆転勝ちの大金星。

護衛艦「いせ」初見学5

調子いいんですね、すごいことです。
テニスでフロック、
つまり“まぐれ”で勝つということはまずあり得ません。
とくにこのトッププロの世界では本当に実力がないと
勝ち上げれません。
護衛艦「いせ」初見学5

過去にはトップを相手にいい試合をした選手は何人もいるけど
勝ったのは今回の錦織選手が初めてでしょう。
日本のテニス史に刻まれる快挙です、すばらしい。

これはエレベーターの操作板、階下の操作員と相互に
連絡を取り合って上げ下げしていました。
護衛艦「いせ」初見学5

Ryanの甲板見学もここまで、降ります。
護衛艦「いせ」初見学5

ズン・ズン・ズン・ズン・・・・
護衛艦「いせ」初見学5

ジワーっと、
護衛艦「いせ」初見学5

あっという間に到着。
護衛艦「いせ」初見学5

これで世界ランキングの30位以内にくるでしょう。
ナダルやフェデラーからいつかトップ10に入ってくる選手と
云われてましたが、夢物語じゃなくなりました。


機材/Canon IXY 10S

寒蘭2011年11月07日 03時10分

日曜日の植物公園、寒蘭(かんらん)の展示会やってました。

寒蘭

園芸の趣味はないけど、繊細な花に惹かれてパチパチ撮りました。
寒蘭

寒蘭

ちょっと調べたら寒蘭の苗って高いんですね。
1万円なんてザラ、数十万とか自動車が買えそうな金額まであります。
寒蘭

それだけ希少ということでしょう、Ryanはとても無理。
枯らしてハイそれまでよ、もったいないだけ。
寒蘭

ここまで育てるの、けっこうたいへんなのでしょうね。
寒蘭

寒蘭

日曜日はずっと雨、ちょっと小止みで青空出そうな一瞬も
あったけど上がりませんでした。
ひょっとして午後から回復しそうなら、呉で1時からの艦艇見学に
行こうかなあと思ってたけどあきらめました。

今日は休暇、それでこんな時間まで起きてます。
昼寝したら目が冴えた。


機材/α200
   AF MACRO 100mm F2.8

昨日の歩数(3,836)

大野のモミジ-22011年11月07日 03時22分

ちょっとアーカイブスだけど、先週行った大野町のモミジ。
ちょうど時季なので、未掲載だったのを載せておきます。

こんな場所、きれいに草刈りしてあって足下は歩きやすかったです。
大野のモミジ-2

大野のモミジ-2

大野のモミジ-2

あの向こうの奥の方から、なにか出てきそうな気がしませんか。
大野のモミジ-2

鳥のさえずり、なんかザワザワと葉のすれる音。
ギーって木の幹がこすれる音、たまにハチの羽音。
大野のモミジ-2

自分が踏んだ小枝の音で、びっくりしたり。
大野のモミジ-2

撮るだけ撮ったら、そそくさと退散しなきゃ。
大野のモミジ-2

いい所です、家族連れ、カップル、グループがお勧めだな。

機材/α200
   AF 24mm F2.8

雨の植物公園2011年11月07日 03時43分

日曜日の広島市植物公園。

午後から来場者が増えてきたけど、午前中はパラパラ。
雨の植物公園

今日のレンズはSIGMA 70-210/4-5.6UC-ZENという20年前の。
コンパクトな直進ズームでAFも快速です。
雨の植物公園

雨の植物公園

雨の植物公園

雨の植物公園

錦織選手、スイスの決勝でストレートで負けてしまいました。
相手のフェデラーは地元ですからね、力も入ったでしょう。
でも決勝進出は快挙、結果はどうあれ褪せません。
雨の植物公園

雨の植物公園

オマケ、一枚だけ山口出張の写真がありました。
雨の植物公園


機材/α200
   SIGMA 70-210/4-5.6UC-ZEN
   LUMIX DMC-LX1