2012新春花-32012年01月11日 06時50分

新年初の広島市植物公園、花マクロ集。
ベゴニア特集です。

2012新春花-3

ベゴニアの知識はないけど、こういう大きな花のベゴニアはすべて
原種があってその品種改良型なんだって。
2012新春花-3

改良の歴史は130年も前からヨーロッパで始まったそうです。
2012新春花-3

たしかにきれいなんだけど、整いすぎて高嶺の花って感じ。
2012新春花-3

観賞ひとすじって感じの花ですね、南米アンデスが原産だから
普通に庭に植えたくらいじゃ育たないのかな。
2012新春花-3

2012新春花-3

ベゴニアの原種、元々は小さな花なんですね。
2012新春花-3

ベゴニアの原種2
2012新春花-3

この日の目的はロウバイの様子見でした。
まだつぼみが小さく固くて月末に咲くかどうかって感じ。
2012新春花-3

大温室のアマゾンユリ、こっちはたくさん咲いて見頃でした。
2012新春花-3

今朝はちょっと寒いな、ブルブルってきます。


機材/α7Digital
   AF MACRO 100mm F2.8


瀬戸の防人2012年01月11日 23時09分

Ryanはもし手元に自由になる1万円札が3枚もあったら、
使おうか貯めようか欲しいレンズを買ってしまうか思い悩んで
やっぱり買ってしまうでしょう。

いつ幾らで何を買ったかくらいはいくら記憶力が弱ったとはいえ
やっぱり大金ですから簡単には忘れられません。

手元に億単位の金があって誰がどう使おうが気にもならない
そういう金銭感覚はまったく理解できません。
瀬戸の防人

明日どうしよう?っていう人がいる一方で、こういう感覚の持ち主がいて
公言してはばからないとは信じがたいことです。
かなりむかつきます、今夜は。
瀬戸の防人

これなんだか分かりますかね?
実は護衛艦の艦橋にあった双眼鏡の整理棚です。
瀬戸の防人
持ち場によって使う双眼鏡がちゃんと決まってます。
ちなみにKENKOのMシリーズ7×50でした、完全防水タイプ。

瀬戸の防人

Ryanの護衛艦シリーズはカテゴリの“機能美”っていうのに集めてありますが
見直してみるとかなり溜まってました。
瀬戸の防人

いつの間にこんな溜まったのかと思うくらい。貯金ならいいのに・・・。
瀬戸の防人

掲載してない写真もいっぱいあって、たまに整理して載せてます。
この一連もその仲間です。
瀬戸の防人

手動式の魚雷発射管。といっても魚雷は自動追尾式です。
魚雷はミサイルと違って水中をスクリューで時間をかけて走るので
遠距離の目標だといろいろと問題が生じます。
それを解消するために生まれたのがミサイル式のアスロックでした。
瀬戸の防人

蔵出しストックがあるといっても、やっぱり新作が撮りたいな。
でも今週末も仕事、今年の初見学はもっと先のことになりそうです。
瀬戸の防人

瀬戸の防人

広島では刑務所からの凶悪犯脱走という衝撃のニュースが走りました。
お粗末な事件、まだ捕まってません。

Ryanも偉そうなことは云えないけど、
ちょっと世の中どうかしてますね。


機材/α7Digital、α200
   レンズいろいろ

今日の歩数(6,677)