桜と軍艦 ― 2012年04月08日 22時15分
今日はまた呉に行ってきました。
護衛艦見学もしたかったし、なにより桜が撮りたくて。
なんとか潜水艦や護衛艦と桜の花をコラボさせたかったんだけどなあ。
護衛艦見学もしたかったし、なにより桜が撮りたくて。
なんとか潜水艦や護衛艦と桜の花をコラボさせたかったんだけどなあ。
輸送艦の「おおすみ」です。やっぱりPAC3の輸送から帰ってました。
こりゃ、アイリスですね。はやく本物のアヤメ、カキツバタを撮りたい。
呉基地の背後にある串山公園からです。
桜と絡めるいいポジションがなかなか見つからなくて。
桜はちょうど満開だったけど、こんなポジションしか撮れなくて。
盛大にスチームを吐いてますね、電力供給でエンジンを回してるのかな。
ここは全寮制?
串山公園の桜、いい感じでした。
チャンスがあったらまた来てみたいけどな。
以上はプロローグ、まだまだ続きます。
機材/α7Digital
MINOLTA AF 100mm 2.8
今日の歩数(11,593)
機材/α7Digital
MINOLTA AF 100mm 2.8
今日の歩数(11,593)
コメント
_ 金星 ― 2012年04月08日 23時01分
_ 金星さんへ ― 2012年04月09日 04時49分
金星さん、みていただいて、ありがとうございます。
そういえば、金星さんのblogには松山行きの話題がよくでてきますね。
お疲れさまです。
昨日は呉基地周辺と音戸に行きましたが桜が絶好調でしたね。
音戸はすごい花見の人出で日招き像まで大渋滞でした。
今週末は桜ふぶきですかね、それもまたいいですけどね。
そういえば、金星さんのblogには松山行きの話題がよくでてきますね。
お疲れさまです。
昨日は呉基地周辺と音戸に行きましたが桜が絶好調でしたね。
音戸はすごい花見の人出で日招き像まで大渋滞でした。
今週末は桜ふぶきですかね、それもまたいいですけどね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
自衛隊の船を見ているとその上に広く桜の木が並んで見えます。
それにしても綺麗に咲きましたね。