α7Digitalの仕事2012年08月20日 04時23分

昨日はソニー製のα700と
今はなきコニカミノルタ・カメラ部門製のα7Digitalの
2台を持って出かけました。

以下は訪問順にぜんぶα7Digitalで撮った絵になります。
ここは呉市天応の岸壁、
かすかに広島港に向かう「さざなみ」がポツッと写ってます。
α7Digitalの仕事

α7Digitalは2004年11月の発売です。
もう8年も前のデジタルカメラです、かなりクラシックですね。

これ、川原石岸壁からみえた補給艦「とわだ」です。
すっごい久しぶりに見ました、元気でいたんですね。
α7Digitalの仕事

α7Digitalは、たったの600万画素しかありません。
いまじゃ携帯のカメラさえそんなスペックのはありませんね。
当時はまだそんなものでした。

これは「いせ」の後ろ姿、川原石から望遠ズーム300ミリです。
α7Digitalの仕事

たぶん住み着いてるんでしょうね、川原石岸壁のアオサギ。
久しぶりにこの距離で面会できました。
α7Digitalの仕事

当時のデジタル一眼レフ・イメージセンサーはまだまだCCDを
採用するのが普通でした。
CANONがCMOSを採用したときには“あんなので、まともに
写るのかなあ?”ってRyanは懐疑的でした。
今じゃ当り前ですね。

9時、いつものとおり“アレイからすこじま”で潜水艦を撮りながら
基地への入場時間を待ってました、入場は9時40分からです。
α7Digitalの仕事

「おやしお型」がエンジンかけてバッテリーに充電中です。
どうも一定時間ごとに定期的に充電してるみたいだけど
どうなんでしょうね、出港する直前なのかなあ。
α7Digitalの仕事

“日曜日の艦艇一般公開”は輸送艦「しもきた」でした。
アレイからすこじまで撮ってるとすぐ時間が経ちます。
入場しました、乗組員用の駐輪場を抜けて「しもきた」へ。
α7Digitalの仕事

見学が終わって、串山に上がってみました。
右端に「しもきた」、その後ろの方に「いせ」が見えます。
α7Digitalの仕事

8年も前のデジカメの絵ですよ、これ。
すごいと思いませんか、この色合、描写。
いまのカメラとぜんぜん遜色ないと思うな。

画素数だけが性能の目安じゃないんですよね、
なんかα7Digital独特の絵作りを感じます。
α7Digitalの仕事

潜水艦教育隊の裏通りです、
電線に竹やぶが寄りかかってるけど大丈夫なのかなあ。
α7Digitalの仕事

ということで、撮影機材の紹介でした。

まだまだα7Digital、現役です。
高級なレンズを使えばもっときれいに写るのかも知れません。
Ryanの撮り方とは無縁ですけどね。


機材/α7Digital
         タムロン AF 70-300mm f4-5.6 Di LD Macro
         MINOLTA AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック