日曜日の艦艇一般公開42012年10月31日 06時31分

さて、“日曜日の艦艇一般公開”レポートの続き。
いっぱい撮ったのでなかなか終わりそうにありません。

いい天気でした。
日曜日の艦艇一般公開4

10/28は午前中に江田島の第一術科学校で自衛隊記念日の観閲行進をみて
それから呉基地にもどってきました。
日曜日の艦艇一般公開4

哨戒ヘリコプター搭載大型護衛艦「いせ」の艦橋です。
白い四角いのはフェーズド・アレイ・レーダーっていうもの、
対空戦闘システムのいわば目となる探知装備です。
日曜日の艦艇一般公開4

午後1時開始の見学に参加しました。
いつも感心するんだけど、みんなよく知ってたくさん来てます。
遠方から何時間もかけて来る人、いるんでしょうね。
観光バスも数台来てました。
日曜日の艦艇一般公開4

この日の見学艦は掃海母艦「ぶんご」
機雷を処分する掃海艇を支援したり、逆に機雷を敷設できる船です。
日曜日の艦艇一般公開4

領海に敵が攻めてきた時、どこに機雷をセットしたら効果的か
知り尽くしてるんでしょうね、そういう研究も日頃やってるはずです。
日曜日の艦艇一般公開4

「ぶんご」のそばに泊まってた「てんりゅう」と「とね」の艦尾。
日曜日の艦艇一般公開4
サビ落としとか、ペンキ塗りとか整備とかちょっとした作業は
隊員が自らやってしまうんですね。
見学するようになって知ったんだけど、自衛隊員の日常ってけっこう
そういう地味な仕事が多いみたいです。

「ぶんご」の甲板からみた護衛艦部隊、海上自衛隊第4護衛隊群。
日曜日の艦艇一般公開4

もちろん「ぶんご」の装備も撮ってるんだけど、はっきり云って
一般の護衛艦のほうが絵になります。
「ぶんご」はやたらと通路や作業場がだだっ広くて、そのわりに
置いてあるものが少ない印象です。
日曜日の艦艇一般公開4

どうしてもこっち方面にレンズを向けてしまいますね。
Ryanはもう何度も「ぶんご」を見学してるから目が慣れてしまって
最初の新鮮さを忘れてしまってるんだと思うな。
日曜日の艦艇一般公開4

第4護衛隊群が呉、横須賀にあるのが第1護衛隊群で第2は佐世保です。
日曜日の艦艇一般公開4
第3は“岸壁の母”、舞鶴ですね。

青森の大湊はどうなってるんでしょう?
あそこは地方隊ですね、呉や佐世保にもある地方隊と同じです。
もちろん舞鶴にもあります。

この辺が護衛艦隊のややこしいところで、
会社で云うと護衛隊群は本社が横須賀で呉支店があるみたいなもの。
地方隊は各地に本社があって社長がそれぞれいるみたいなもの。
そういう感じなんだと思います。

ちなみに潜水艦部隊は横須賀の本社直轄ですね、
なぜか呉が第1支店で横須賀が第2支店です。
日曜日の艦艇一般公開4

哨戒ヘリが発着艦するスペースです。
入港、停泊中にヘリをみたことないです、なにかの都合で載せたまま
停泊して見学させてくれないかなあ。Ryanのちょっとした夢です。
日曜日の艦艇一般公開4

逆光ってわかるように撮ってみました。
といっても難しい技じゃなくて、普通にカメラをオートで撮ると
誰が撮ってもこうなります。
これはこれで、味があって好きなんですけどね。
日曜日の艦艇一般公開4

そうそう、最近は哨戒ヘリコプターっていうんですね。
ちょっと前まで対潜ヘリコプターって呼んでました。
機体や装備が進化して任務の幅が広がったんでしょうね。

だから、Ryanも今後は哨戒ヘリコプターって呼ぶことにします。
それにしても本物を一度でいいから見てみたいなあ。



機材/α700
   SONY DT 18-70mm F3.5-5.6
   SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO


コメント

_ moz ― 2012年10月31日 09時18分

素晴らしい写真が沢山ありますね。
無料壁紙投稿サイト「写真部」にも投稿されてみては?
ダウンロードした人の人数も把握できるし面白いですよ。

ttp://www.kabegami.com/shashin-bu/

_ corocoro ― 2012年10月31日 18時41分

やはり海もいいですね。
呉に行きたいものです。
Ryanさんが羨ましいです。
今はちょっと忙しいので、12月になって落ち着いたら佐世保に行ってみよう!

_ mozさんへ ― 2012年10月31日 21時55分

そうですか、ありがとうございます。
掲載の枚数は他所様と互角と思ってるんだけど
出来栄えの方はまだまだ修行中で満足できません。

投稿サイトは勉強兼ねてほかにやってるところがあるんですよ。
今でさえなかなか面倒みるのがたいへんなので
もうちょっと余裕ができたら「写真部」にも参加してみたいです。

_ corocoroさんへ ― 2012年10月31日 21時59分

佐世保はRyanもいつか行ってみたいなあ。
あそこは米軍もいるしイージス艦が常駐してるもんな。

仕事が落ち着いたらのんびり温泉でも浸かって
その日に撮った絵を肴に一杯やりたいなあ。

_ ヒロ ― 2012年11月01日 00時46分

今晩は
<「ぶんご」の甲板からみた護衛艦部隊、海上自衛隊第4護衛隊群
言葉の響きと、実際の写真を拝見すると、何かワクワクします。
それと「いせ」の大きさが際立っていますね、やはり日本の護衛艦としては別格ですね。
*「いせ」のタラップにも青い幔幕が有りますね、乗艦される方が迷う訳が無いので、なぜなんでしょうね。

<江田島の第一術科学校
ここも一度訪れてみたいですね、毎回ですがRyanさんのブログ拝見すると誘惑されちゃいます。

_ ヒロさんへ ― 2012年11月01日 05時23分

護衛艦というのは他所の港で広報業務することあるし
海外に遠征することもあるので所属をはっきりさせるのに
ああいう横幕があるんじゃないですかね。
-----------------------------------------------
呉から江田島まで約1時間です。
土日だと4回見学時間があるから行けますよ。
艦艇見学の前でもあとでも。

第一術科学校の見学は独特というか、鎮魂の場なので
艦艇見学ほどフリーじゃありません。
基本、団体行動で好き勝手できません。

でも、なんか気持ちが引き締まります。
平和とか命の大切さとかいろいろ考えさせられます。
一度は行ってみる価値ありますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック