海田市駐屯地創設記念行事112012年11月24日 18時04分

やりました! J1広島初優勝!!
久しぶりに広島の明るいニュースです。

今日のビッグアーチは曇だったり雨が降ったり日が差したり。
最後はうっすら夕焼けが見える中で優勝花火がドドーンと上がりました。

さて、またこっちの話題に戻ってきました。
まあとりえあず13までは繋がないといけないでしょうね。
海田市駐屯地創設記念行事11

基地の中にはこんな自動車学校みたいなコースがあります。
車両の練習用なんでしょうけど、ここで免許もとれるのかな。
海田市駐屯地創設記念行事11

江田島なんかと違ってちょっとバックの風景が無愛想というかもったいない。
海田市駐屯地創設記念行事11

Ryanが入場したころはまだ観客席が空いてるように見えたんです。
余裕だなあ、って実際に行ってみたら予約だらけ。
要するに関係者のためにほとんどキープしてありました。
ま、しょうがねいですね、特等席ですから。
海田市駐屯地創設記念行事11

赤外線ライトを取り付けた74式です。
海田市駐屯地創設記念行事11

夜間に行動するとき赤外線ライトを照射してその反射を暗視装置でみると
真っ暗闇でも目標が見えるわけです。けっこう昔からある技術で
いまどれほどの効果があるのか定かじゃないですね。
海田市駐屯地創設記念行事11

最近は赤外線ライトなど使わずにデジカメみたいにISO感度を上げて
星の光だけで景色をくっきり見られるような技術が発達してます。
海田市駐屯地創設記念行事11

これはすごい演技でした、バイクがフルスピードで十字交差します。
7台のバイクが微妙な差ですり抜けて交差するっていうアトラクション。
ひとつ間違えたら大事故になりかねない危険な技でした。
海田市駐屯地創設記念行事11

これは出番を待つ仮想敵役隊員のみなさん、やっつけられ方を打合せしてます。
鬼ヶ島の赤鬼軍団ですね、最初は威勢よく出ていって自衛隊が扮する桃太郎に
やっつけられて退散する役目です。
海田市駐屯地創設記念行事11

ミーアキャットみたい、
人垣で写真が撮れないからちょっとでも高いところで撮りたいっていう
ミーア・カメラマンたちの本能ですね。
海田市駐屯地創設記念行事11

さっきの赤鬼軍団を撃退するためにコブラが出撃します。
間もなく飛び立つんだけど、埃が舞い上がったり帽子が飛ばされたり
このあとすごいことになります。
海田市駐屯地創設記念行事11

突然ですが、帰隊シーンです。
記念式典の出演が終わってそれぞれ所属部隊に帰っていきます。
これは岡山県の日本原から来た特科隊ですね、3時間後には着くかな。
海田市駐屯地創設記念行事11

大砲を運搬するシーンは今でもたまに見ることがあります。
追い越し注意ってあるけど、Ryanは追い越すどころかずっと後ろを付いて
走っていたいなあ。
海田市駐屯地創設記念行事11

基地からの帰りは、自衛隊のバスでJR中野駅まで送ってもらいました。
このバスは高知県の基地から集合したそうです。
“任務が終わったら今日中に帰隊しますよ” だって。
海田市駐屯地創設記念行事11

今日は3万人を超える紫のサンフレッチェカラーで
スタジアムが埋めつくされました。
来年はぜひ赤一色で埋まる Zoom-Zoomスタジアムを見てみたいものです。

明日は天気良くなるのかな。


機材/α700
   SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
   SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO


コメント

_ 山口はづき ― 2012年11月25日 04時59分

はい、一般道で自衛隊車両を見かけたらついて行きます。
SAでは近くに止めて眺めます。
隊員さんには「お疲れさまです」とだけ声をかけます。
運転してないときには助手席から手を振ります。

_ 山口はづきさんへ ― 2012年11月25日 16時10分

そうそう、よく高速道でみますね。
SAで迷彩服の隊員もよく見かけます。
アイスやジュースの補給してますね。

でも声はかけたことないなあ。
手を振る?やらない、やったことないです、さすがです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック