元旦の尾道で2013年01月03日 06時24分

初日の出を撮りたかったのに起きたらすでに元旦の8時を回ってました。
どうやらヨイトマケを聴き終わって寝込んだみたい。

フェリーに乗って向島に渡ってみました。
元旦の尾道で

天気が良かったので順光で尾道の風景を撮りたかったから。
中央が市役所の庁舎、右手が母校の東高や浄土寺のある瑠璃山(るりさん)
元旦の尾道で

いちばん左手がJR山陽本線尾道駅の方角です。
山にあるお城は昔の観光施設、もう廃屋で行っても無残なものです。
元旦の尾道で

正面が千光寺山、これから対岸に戻って初詣に登ります。
元旦の尾道で

向島で年賀状を配り終えた郵便局の人がまた補充に戻ってるところですね。
いや毎年のことながらご苦労さまです。
元旦の尾道で

兼吉のフェリーを降りたら正面に千光寺が見えます。
ロープウエイもあるけど今回はのんびり歩いて登ることにします。
元旦の尾道で

まずはロープウエイ乗り場の下にある艮神社(うしとらじんじゃ)で初詣。
ここは千光寺と並んで初詣の定番コースですね、行列ができてました。
元旦の尾道で

お神酒をもらってそのまま遊歩道をトコトコ上っていきます。
元旦の尾道で

途中、風景やネコを撮りながら30分ほどで千光寺到着、一年ぶりです。
これ玉の岩のタマ、伝説があるんだけど今は電球になってて夜は光ります。
元旦の尾道で

千光寺は初詣客がいっぱい行列作っててまともな参拝は降参。
別ルートでお賽銭して一気に山頂まで行ってみました。
元旦の尾道で

山頂にはこんな展望台があります、Ryanが物心ついた頃にはあったなあ。
ロープウエイの開業が昭和32年だって。かなり古いのは確かです。
元旦の尾道で

展望台から眼下に午前中に行った向島が見えます。
ちょうどど真ん中の岸壁が順光の尾道を撮ったところになります。
元旦の尾道で

駅前から因島、瀬戸田、大三島方向ですかね。
元旦の尾道で

足下の大きな屋根は美術館、桜の季節は映えるんですけどね。
元旦の尾道で

尾道駅前です、すっかり様変わりして昔の面影はないですね。
空母みたいなのは浮きドックでしょう、Ryanが子どものころは
キャッチャーボートや本物の米軍空母が修理に来てましたよ。
元旦の尾道で

Ryanがここで生活したのは昭和30年代から40年代後半まで。
広島のほうがぜんぜん長くなってしまいました。

不思議ですね、中学、高校の頃なんて尾道をでるなんて
思ってなかったのに生活の拠点てなにがきっかけで変わるか
分からないものですね、うん、しみじみとそう思うなあ。


機材/α700
   MINOLTA AF 24mm F2.8
   MINOLTA AF 50mm F1.4


ネコの坂道2013年01月03日 13時34分

うーん、とうとう正月三が日の最後は家で悶々しながら終わってしまいそう。
外は粉雪がチラチラしてるし外気温1度ですよ、さぶい。

PC眺めて悶々しててももったいないから尾道の猫、出します。
ネコの坂道

駅前近くの陸橋で。
この辺りの主なのかなあ、そばを通っても逃げるそぶりも見せません。
ネコの坂道

千光寺山の中腹にある公園です、いたいた、ベンチで休んでる。
ネコの坂道

なにか見つけたみたい、急に起き上がって野生の眼差しです。犬でもでた?
ネコの坂道

昔の繁栄はいずこへ?
今の尾道は廃屋だらけです、昔はモダンな家だっただろうに。
このくらいの距離感ってなかなかいいですね、雰囲気が伝わるかな。
ネコの坂道

猫ってどうしてこう階段とか屋根のてっぺんとか塀の上とか
狭いところが好きなんでしょうね、気分が落ち着くんだろか。
ネコの坂道

元旦は久しぶりに尾道の猫、撮りまくりました。
なぜか港町は猫多い気がします。
福山の鞆の浦とか呉の音戸もメッカですね。

今年は護衛艦を中心に猫でいくかな。
花もあるしな、忙しいな。


機材/α700
   MINOLTA AF 24mm F2.8
   MINOLTA AF 50mm F1.4