花と軍艦 ― 2013年03月23日 06時34分
3/17(日)の呉基地「ブルーリッジ」の見学と
前日の植物公園「熱帯温室」の絵、コラボです。
左から「ブルーリッジ」「おおすみ」「しもきた」
「しもきた」の前にいるのは除籍保管船扱いの潜水艦です。
前日の植物公園「熱帯温室」の絵、コラボです。
左から「ブルーリッジ」「おおすみ」「しもきた」
「しもきた」の前にいるのは除籍保管船扱いの潜水艦です。
ボンネットバス、「呉探訪ループバス」で土日・祝日に運行中です。
たまたま基地に入場するときに出会ったのでパチっと。
ブルーリッジに積まれてたMk38 25ミリ機関砲、初めて見ました。
20ミリ機関砲のCIWSも艦首、艦尾に装備してました。
ブルーリッジの艦上から練習艦「かしま」が出港していくのが見えました。
3/20の幹部候補生学校卒業式を前に江田島湾に向かうところでした。
事前に行って卒業生の荷物を積んだり練習航海の準備をするんでしょうね。
ブルーリッジのタラップに続く見学者の列です。
SH-60F シーホークのタイヤ、空気が足りてるのかなあ。
えらく凹んでるように見えるけど、こんなものなんですかね。
金属探知機、さすが米軍は警備が厳しいですね。
海上自衛隊の護衛艦見学ではこんな検査を受けたことないです。
あさっての“日曜日の艦艇一般公開”は護衛艦「さざなみ」です。
Ryanは行けないけど、たぶんブルーリッジより気楽に見られるはず。
4,650トンと呉基地所属では大きな護衛艦です。
興味ある人は行って見られたらどうでしょう。
機材/α700
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
昨日の歩数(11,829)
最近のコメント