“日曜日の艦艇一般公開”まで2013年07月17日 06時29分

7/14に撮った呉の様子です。

その日の朝のblogでこう書きました。
==========================
今日の予定はもうちょっとしたら支度して会社に寄って
ちょっとチェックしたいことがあって、問題なければサクッと
一瞬で終わるんだけどトラブってたら小一時間かかるかも。
==========================
そしたら、ほんとにほんの3分で終わって呉に移動しました。

10時半ごろ、中途半端に早く着きすぎたので川原石の岸壁へ。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

起重機船「駿河」の脇にいるのは揚錨船の「あきしお」
呉で陸上展示されてる潜水艦と同じ名前です。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

見学開始まで2時間もあるのでまず串山にあがって、
“日曜日の艦艇一般公開”まで

港の風景や花など撮ってました。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

串山で出会った生き物
“日曜日の艦艇一般公開”まで
いくら数えても脚はそんなにないですね。

なんだろ、この花が真っ盛りでした。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

さらに時間があったので音戸の瀬戸公園へ。
手前の橋が今年3月に開通した第二音戸大橋です、このおかげで
江田島方面への行き来がずいぶん楽に早くなりました。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

山の上なら少しは涼しいかと思ったんですけどね、
期待した野良猫もいないし暑さでぐったりです。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

12時になったので“アレイからすこじま”に戻ってきました。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

この日はα7Digitalとレンズが2本、標準ズームと望遠でした。
水分補給のペットボトルと首巻きタオルは必携です。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

12時40分、基地入場。
どうやら見学のパターンはFバース前集合に決めたみたい。
春まではDとかFとか見学艦の場所に合わせてたのに。
“日曜日の艦艇一般公開”まで
最新のそうりゅう型潜水艦、呉には4隻います。
セイルから船体まで吸音タイルがびっしり貼ってあります。


ドキ!すてきなスタイルですね、もちろん護衛艦のことだけど。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

基地巡りの観光船がやってきました。
30分ほどだけど海上から眺める艦艇は迫力ありますよ、お勧め。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

「さみだれ」と「いなづま」
現・海上自衛隊でいちばん数の多い型でシーレーン確保の防人。
基準排水量4,550トンで領海外へもよく遠征します。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

あぶくま型の一番艦です、平成元年就役の2,000トン級護衛艦。
建造からかなり年数が経ってるけど改修を重ねてまだまだ使われます。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

すっかり呉基地の顔になった「いせ」
人気ありますね、Ryanもいっぱい撮ったので近々に特集します。
“日曜日の艦艇一般公開”まで

“護衛艦”は海外では駆逐艦とかフリゲートと同じ扱い、認識です。
国内でしか通用しない“護衛艦”ていう呼び方だけどRyanは好きですね。

馴染んでるだけかも知れないけど
“国防艦”なんて呼び方よりずっとスマートな感じします。

今朝もまた青空がでてきた。
暑い一日になりそうです。


機材/α7Digital
   MINOLTA AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5