雨の呉湾艦船めぐり ― 2013年09月02日 07時07分
今朝の新聞みると掃海母艦の「ぶんご」が接触事故を起こしてますね。
昨日の早朝午前4時頃のことです、山口県沖で漁船と。
昨日の見学中止は雨より事故の影響じゃないかと勘ぐってますが。
さて、昨日の記事の続き。
昨日の早朝午前4時頃のことです、山口県沖で漁船と。
昨日の見学中止は雨より事故の影響じゃないかと勘ぐってますが。
さて、昨日の記事の続き。
午前11時発「呉湾艦船めぐり」の観光船に乗ってみました。
30分のクルーズで1,200円、ちょっと高めって気がしないでも
ないけど艦艇ファンなら納得できるでしょう。
この日は基地に停泊の艦艇が少なくて
沖合に錨泊してる「いせ」に接近してくれました。
雨が降るなか思い切って展望デッキにでて撮ってみました。
傘は差せないし雨粒はレンズにくっつくし即・退散。
屋根のある後部デッキは狭くて他の人もいるのでなんとか
隙間から狙うんだけど思うように撮れません。
「いせ」の周囲を一周りして
なにしろ30分で呉港に帰らないといけませんからね
一周りしたら猛スピードでとりあえず基地まで戻ります。
基地で10分くらいかなあ、潜水艦や艦艇のガイドを聞いてお終い。
これは護衛艦「とね」ですね、就役から20年のベテラン艦。
けっきょく出港から40分で呉港に戻りました。
船旅っていうのは、どんなに短くても楽しいですね、
車や新幹線と違ってRyanの生活とほとんど縁がないから。
雨、雨、雨、今日も明日も雨の予報です。
警報もでてます、嫌な天気。
機材/α700
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
船旅っていうのは、どんなに短くても楽しいですね、
車や新幹線と違ってRyanの生活とほとんど縁がないから。
雨、雨、雨、今日も明日も雨の予報です。
警報もでてます、嫌な天気。
機材/α700
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
最近のコメント