まんさく紅葉 ― 2013年11月08日 04時45分
広島県廿日市市にある“おおの自然観察の森”です。
11/6(水)急に思い立って休暇をとって行ってきました。
なんか、体調がぐったりしてゆっくり休みたかったんだけど
やっぱりじっとしてられませんでした。
まんさくも良かったけど、もみじが凄かったです。
11/6(水)急に思い立って休暇をとって行ってきました。
なんか、体調がぐったりしてゆっくり休みたかったんだけど
やっぱりじっとしてられませんでした。
まんさくも良かったけど、もみじが凄かったです。
ここから、まんさく紅葉の森です。
今週末辺りが紅葉のピークかもしれませんよ。
ドウダンツツジも真っ赤です。
戦車や潜水艦の話題もいいけど、どうも潤いがなくていけません。
雨や海水でたっぷり潤ってるはずなのに。
冷たい鋼鉄のせいかな。
やっぱり人間て、
たまには自然の中に浸ったほうがいいんでしょうね。
なんか、ホッとします。
==========================
機材/α700
シグマ MACRO 180mm F2.8
AF MACRO 50mm F2.8
昨日の歩数(7,123)
コメント
_ 紫苑 ― 2013年11月08日 23時23分
_ 紫苑さんへ ― 2013年11月09日 05時05分
錦秋の森、いいタイトルですね。
これにすればよかった。
穴場というか紅葉マニアには名所でしょうね。
でもけっこう山奥でマイカーで行かないと不便なところです。
おまけに道中の道幅が狭くてドライブの難所ですね。
日本列島、狭いようでも四季も様々ありますね。
これにすればよかった。
穴場というか紅葉マニアには名所でしょうね。
でもけっこう山奥でマイカーで行かないと不便なところです。
おまけに道中の道幅が狭くてドライブの難所ですね。
日本列島、狭いようでも四季も様々ありますね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
心が洗われます。自然の美しさにはかないません。
いつの間にかこんなに紅葉が、進んでるとは知りませんでした。
宮島や三段峡が有名ですが、ここは穴場ですか?
最近半袖で過ごす期間が長いですが、やっぱり四季のある風景はいいですね。