秋月から小用へ ― 2014年08月01日 05時42分
早いものでもう8月、8月といえば8/6ですね、ヒロシマ。
不思議です、“ヒロシマ”と書くと急に反核、平和のイメージが湧きます。
Ryanだけかな。
不思議です、“ヒロシマ”と書くと急に反核、平和のイメージが湧きます。
Ryanだけかな。
さて、昨日の記事の続き。LCAC(エルキャック)のところから。
秋月から15分ほど走って小用の港にやってきました。
ここいいですね、公園ベンチの真正面が呉基地です。
ここに三脚を据えて一日待ってれば艦船の出入りが撮れそうです。
あの灯台まで行けば、もっと近くに寄って撮影できそうだけど
“関係者以外立入り禁止”になってます、ざんねん。
江田島造船です、戦中の海軍工廠と関係あるのかな。
雨上がり、アオスジアゲハが水分補給してました。
漁船とタグボートが同居してます、こういう風景好き、いいですね。
夫婦舟
見送るアオサギ
ドクターヘリの発着用かな、港にヘリポートが設置してありました。
まだ出来たばっかりみたい。
さて、こんなことしてるうちにいい時間になりました。
これで対岸の“アレイからすこじま”まで戻れば見学時間にぴったりです。
明日はまた出張です、土曜日なのに。
日曜日の昼には帰ってくるつもり。
15時からの“日曜日の艦艇一般公開”に行けたらいいな。
そうそう、8/31(日)は護衛艦「いせ」になってますよ。
今月は帰ってくるんですね、楽しみです。
==========================
機材/α700
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
昨日の歩数(7,580)
夏と緑と自衛隊 ― 2014年08月02日 05時17分
お互いに勝ち越しのチャンスは作るんだけど
けっきょく延長12回でドロー、惜しかったですねカープ。
けっきょく延長12回でドロー、惜しかったですねカープ。
さてと、今日は出張なのでサクッといきます。
江田島めぐりの話題は昨日でとりあえず完結です。
花みどり公園で-1
「とね」のアンテナ・マスト
こんな櫓みたいなマストは最近の護衛艦では少なくなってます。
ステルス効果を狙って平面構成の立体的なのが主流ですね。
職場の近所を流れる元安川の河畔、セミの鳴き声が凄いです。
花みどり公園で-2
「しらゆき」が装備してる62口径76ミリ速射砲の砲身
広島市にある日本製鋼がライセンス生産してるそうです。
元安川の河畔から-2
花みどり公園で-3
自衛艦旗、旧・日本海軍の軍艦旗と同じデザインです。
戦後よくまた採用したと思います、決定まで紆余曲折あったでしょうけどね。
元安川の河畔から-3
花みどり公園で-4
「しらゆき」でみつけたこの丸いフタ、なんだか分かります?
万が一、中で爆発が起きた時に爆風の圧力を外に逃すためのフタです。
被害をできるだけ少なくするための設備ですね。
砲弾やミサイルの弾薬庫とか燃料庫の外壁に付けられるんだけど
最近は貯蔵の方式や配置場所が変更になって少なくなってるそうです。
危険は付きものといっても万が一を思うとゾッとしますね。
さてと、荷物の支度でもするかな。
出張先で写真撮れないだろうな、荷物は最小限にします。
いちおうNEX-5Rは持って行くけど。
==========================
機材/α77(艦艇見学)
シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
NEX-5R(その他)
SONY E 20mm F2.8ほか
昨日の歩数(5,676)
最近は貯蔵の方式や配置場所が変更になって少なくなってるそうです。
危険は付きものといっても万が一を思うとゾッとしますね。
さてと、荷物の支度でもするかな。
出張先で写真撮れないだろうな、荷物は最小限にします。
いちおうNEX-5Rは持って行くけど。
==========================
機材/α77(艦艇見学)
シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
NEX-5R(その他)
SONY E 20mm F2.8ほか
昨日の歩数(5,676)
がいな自衛隊 ― 2014年08月03日 12時42分
また自衛隊ネタかよ、って聞こえてきそうだけど
今日のはいつもとちょっと違いますからね。
今日のはいつもとちょっと違いますからね。
土曜日、米子に出張してきました。
バスで駅前に着いたらなにやら祭りの支度。
中海(なかうみ)米子に来ると毎回ここに寄ってます。
仕事が終わってホテルに帰るころには祭りが始まってました。
“がいな祭り”
“がいな”というのは米子弁で「大きい、ずいぶんな」という意味だって。
ガイナーレ鳥取が有名だけど、四国松山出身の秋山真之もドラマの中で
戦艦三笠をみて“がいじゃのう!”って使ってましたね。
こういうお祭りに遭遇するのは今回が初めてです。
ブログ記事に地方の祭りが登場するのも初じゃないかな。
ブログ記事に地方の祭りが登場するのも初じゃないかな。
これこれ、ひときわ背の高いのが目立ってます。
竿のてっぺんに日の丸、よく見ると陸自の文字が読めます。
提灯の正面は日の丸、裏は“がいな祭”って書いてあります。
米子に駐屯する陸自第8連隊の万燈隊でした。
すごいです、これ顎で支えてますよ。
子ども万灯9基、おとな万灯39基が演技を競ったそうです。
竿を次々に継いで高くしていくものらしいです。初めてみた。
陸自は毎年の優勝候補なんだって。
これ大技、肩でバランスとりながら両手で6本の傘を操ってます。
万灯パレード、じゅうぶん堪能して今度は腹ごしらえ。
今回は全国チェーンじゃない居酒屋を探して入ってみました。
アカミズっていう魚の塩焼きです、900円。
瀬戸内でいうアコウじゃないかな、この形は。地酒も美味かったです。
ま、そんな感じで今朝は5時にすっきり目覚めました。
米子は降ってなかったけど、広島県に入ったら雨でした。
台風の影響ですね、よりによって日曜日に。
もうゆっくりと近場で過ごしましょう。
==========================
機材/NEX-5R
SONY E 20mm F2.8
昨日の歩数(16,675)
ハス田の生きもの ― 2014年08月04日 04時54分
台風12号、四国を中心に55万人に避難を呼びかけ。
水難事故も絶えないし、中国ではM6.5の大地震だって。
いいニュースはカープが勝ったことくらいですね。
さて、7/26に撮った三原市棲真寺のハス田の話題、続きです。
今回はハス田でみつけた生きもの特集、まずはカエルから。
水難事故も絶えないし、中国ではM6.5の大地震だって。
いいニュースはカープが勝ったことくらいですね。
さて、7/26に撮った三原市棲真寺のハス田の話題、続きです。
今回はハス田でみつけた生きもの特集、まずはカエルから。
これは生きものというか、お寺で飼ってる猫ですね。退屈なのか
わざわざハスを撮りに来てるカメラマンのそばで横になってます。
手前にカエルがいるのわかるかな?狙われてます。
花はどうなったかな。ツボミがいっぱいあったけどもう満開でしょうね。
シオカラトンボは夏盛りって感じしますね。
ミノルタ製100ミリマクロのボケ味は素晴らしいです。
あとはカエルばっかり、ハス田の主役ですからね。
100ミリマクロに睨まれたトノサマガエル。
じっくり観察すると、なんとも愛嬌のある不思議な生きものです。
カエルが居ればヘビが必ず潜んでるはずだけど幸いこの日は出なかったです。
出てればこんなのんびり撮ってられません。
ところで今日は休暇をとりました。
久しぶりに月曜日休みます。
カメラ持って出かけたいけど外はけっこうな雨、
うーん、どうしようかな。
==========================
機材/α77
SIGMA 180mm F2.8 APO MACRO
AF MACRO 100mm F2.8
おNEWのレンズで ― 2014年08月05日 03時32分
昨日は休暇、月曜日を休むとなんか気分がソワソワしませんか?
デスクにいっぱい伝言が溜まっていそうでサラリーマンの悲しい性ですね。
さて、タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACROの登場です。
デスクにいっぱい伝言が溜まっていそうでサラリーマンの悲しい性ですね。
さて、タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACROの登場です。
ちょっといろいろあって、思い切ってポチってしまいました。
先週届いてたんだけど使ったのは昨日が初めてでした。
初撮りなので、きちんと三脚を使ってみました。
慣れれば手持ちでもいけそうです。
シグマの180mm F2.8 APOで慣れてるつもりだったけど
これはぜんぜん使い勝手が違いますね、別物マクロレンズです。
シグマのは1/2倍のマクロ、タムロンは1/1倍でどこまでも寄れます。
それに軽い、全金属のシグマより500グラム軽くて使いやすいです。
朝方は雨降ってたけど、撮影中はほとんど止んでました。
まだまだ思い切って寄れません、恐る恐る使ってる感じ。
最近はNEX-5Rの多用で風景っぽいのが多くて花マクロ撮ってないし。
これなにか分かりますか?公園のゴミ箱のネジに咲いてたキノコ?苔?
ネジの周りから木の養分を吸って育ってるんでしょうね、まるで椎茸みたい。
変わり朝顔、そろそろ盛り。
最近の花撮りはこんな距離感が多いです、俗にいう図鑑写真ですね。
これはいっぱい撮りました、アジサイの仲間で“スノークイーン”
もう終盤の終盤なんだけど魅せてくれました、近々に特集します。
土曜日は呉基地のサマーフェスタでした、仕事で行けなかったけど。
行けた人はどんどんアップしてください、拝見楽しみにしてます。
ま、艦艇Photoはストックがまだまだあるから
今回の花と混ぜながら出していくつもり。
8/10の“日曜日の艦艇一般公開”は休止ですね、
なにがあるんだろ、「いせ」の帰港は21日でまだ先だし。
Fバースの延長工事の関係かな?
==========================
機材/α77
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
SLIK三脚 プロ 700 DX III
タムロン180MACRO ― 2014年08月06日 05時12分
雨ですね、それもけっこうな降り方です。
県内広域に大雨、洪水、雷の警報や注意報がでてます、
土砂災害の警報も出てますよ、山陽道も一部通行止めだって。
いつもの8/6ならこの時間から慰霊の参拝者が絶えないのに。
ともかく今朝は8時15分に平和公園に向かって黙祷しましょう。
県内広域に大雨、洪水、雷の警報や注意報がでてます、
土砂災害の警報も出てますよ、山陽道も一部通行止めだって。
いつもの8/6ならこの時間から慰霊の参拝者が絶えないのに。
ともかく今朝は8時15分に平和公園に向かって黙祷しましょう。
さて昨日の続き、タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACROの写りです。
花の名前は苦手、これもよく撮ってたけどな。
こりゃ、アゲハチョウですね。
180ミリクラスのレンズを持つとなぜか虫とかチョウに目がいきます。
オニユリ、90ミリや100ミリに比べてボケ量が大きいから
意外と簡単にこんなボケができます、絞り開放で撮りたくなるはずです。
ハチかな、アブ?
東区のこんちゅう館、パピヨンドームで撮ってみたくなりました。
普通に撮ってもアートっぽくなるから楽しいですね。
ネジの周りに生えてたキノコ、どこまで大きくなるんだろ?
植物や昆虫ばかりじゃなくて、もっと違うものも撮ってみたくなります。
山とか川とか風景なんかも良さそうですけどね。
シグマの50ミリから始まって
ミノルタの100に50、タムロンの90、
大昔の1/2倍マクロとか、
このタムロン180でマクロレンズが9本になりました。
あと一本あればキリがいいのに。
いずれはいつか・・・。
8月6日ですね、心静かに祈りましょう。
==========================
機材/α77
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
SLIK三脚 プロ 700 DX III
昨日の歩数(6,307)
雪の女王と・・・ ― 2014年08月07日 04時19分
Cはここに来てまた失速、4位ドラゴンズと1ゲーム差に迫られました。
ランナーは出すものの打てないし、抑えられない連敗です。
さて大ヒットしたディズニー映画、の話題じゃないですからね。
タムロン180ミリ花マクロ初撮りの続きです。
“スノークイーン”て花の特集します。
ランナーは出すものの打てないし、抑えられない連敗です。
さて大ヒットしたディズニー映画、の話題じゃないですからね。
タムロン180ミリ花マクロ初撮りの続きです。
“スノークイーン”て花の特集します。
それと、昨日は8/6だったから“祈りのヒロシマ”の話題など。
説明は不要ですね、ボケ具合など見ていただければ。
Ryanは会社帰りです、慰霊碑には長い列が。
平和公園の野良、こいつは8/6がなんのことか分かってません。
和名だとカシワバアジサイって云います、
盛期だともっと白っぽいんだけど枯れかかって朽ちる寸前状態でした。
灯篭流しが始まってます。
・・・
元安川の両岸から灯籠が流れ始めてます。
・・・
橋の上も川岸もギャラリーでいっぱい。
こんなのは8/6と5月のフラワーフェスティバルくらいでしょう。
・・・合焦
もうちょっと暗くなると灯籠の灯がきれいなんだけど。
これは失敗、ちょっとでもいい加減に撮るとピント位置がズレます。
・・・合掌
こうやって並べるとマクロと風景撮りの違いが際立ちますね。
でも案外違和感がないから不思議です。
8/9はナガサキです、
広島で被曝して長崎に逃れて
二重被曝に遭った被災者も少なくありません。
==========================
機材/NEX-5R(8/6)
SONY E 20mm F2.8
α77(花)
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
昨日の歩数(8,082)
でも案外違和感がないから不思議です。
8/9はナガサキです、
広島で被曝して長崎に逃れて
二重被曝に遭った被災者も少なくありません。
==========================
機材/NEX-5R(8/6)
SONY E 20mm F2.8
α77(花)
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
昨日の歩数(8,082)
熱い吐息で ― 2014年08月08日 07時26分
呑み過ぎ、Cが勝ったので今朝は起きられなかった。
TV見ながらチビチビやってたらいっぱい呑んでしまったです。
TV見ながらチビチビやってたらいっぱい呑んでしまったです。
さて、なんでこのタイトルか?
昨夜ブログを下書きしたとき付けてるんだけど酔ってたんでしょうね、
谷村新司の「引き潮」ってアルバムにある名曲なんだけど、思い出せない。
ま、いいか。
とりあえず花はタムロン180mmMACROで撮ったの。
こっちは昔撮ったストックから初現像、初登場。
レンズはMINOLTA AF Zoom 70-210mm F4です。
熱い吐息の中で 君を抱きしめて
深いしじまの中に 溶けてしまおう・・・
この時だけが二人の
信じあえる時 離れられないと
心で感じているのは 俺だけなのか
まだRyanが学生だった頃ですよ、
それほどヒットしたわけでもないけど口ずさんでました。
この頃はアリスのコンサートに毎年行ってましたからね。
・・・
・・・
ずっとモヤモヤと謎です、このキノコの名前。
これはMINOLTA AF Zoom 24-50mm F4、写りいいですね。
・・・
これはレンズ不明、データが欠落してます。
これあそこ、スイレン温室の子どもが乗れる池で咲いてたの。
AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5 New
サボテンの刺、うっかり刺さったら大怪我します。
この丸いのがFCS、速射砲とミサイルの射撃管制レーダーです。
中国の軍艦が自衛艦に向かって照射して大騒ぎになったアレですね。
バラ園のそばに咲いてましたよ、サギソウ。
もちっと撮り方工夫しないといけませんね。
そうか、呉基地はみんな大阪湾に行ってるのか。
空っぽじゃどうしようもないなあ。
けっきょくタイトルの謎は解けなかったです。
青春時代をふと思い出したんでしょうね、たまにあります。
また台風来てますね、
米軍の気象情報によると広島直撃コースです。
週明けにはまた山陰出張なんだけど大丈夫かな。
==========================
機材/α77(花)
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
昨日の歩数(8,076)
UCCの艦コーヒーとか ― 2014年08月09日 03時41分
台風来てます、米軍と気象庁の予想に多少のズレはあるものの
確実に広島に向かって来てますね。
今日の21時に最接近、中国地方を縦断して
明日の21時に日本海に抜ける予想です。
どうしよう、遠出はできないし家に閉じこもるしかないのか。
元安川のサギはどう思ってるんでしょうね。
確実に広島に向かって来てますね。
今日の21時に最接近、中国地方を縦断して
明日の21時に日本海に抜ける予想です。
どうしよう、遠出はできないし家に閉じこもるしかないのか。
元安川のサギはどう思ってるんでしょうね。
こういう生きものは今日の予定とか明日、明後日どうするとか
予定は考えないんでしょうね。
帰省とか旅行シーズンでしょ、ホテルのキャンセルとか影響あるでしょうね。
嵐の前の静けさ、昨日は降ったり止んだり。ほんとに暴風雨になるのかな。
まあ、そんなことよりこっち。
買い揃えた自衛隊ファンの人、いいなあ。Ryanはこれだけ。
UCCの缶コーヒー、BLACK無糖に付いてくる
「陸・海・空 自衛隊コレクション」組立式モデルは全6種類です。
あと5種類集めなきゃ。
昨日の昼休みに知って、とりあえず「こんごう型」をゲットしたんだけど
なんとしても「むらさめ型」を2隻みつけなきゃ。
台風のなかでコンビニ巡りするかなあ。
呉まで行ったらありそうな気がするんだけどな。
==========================
機材/NEX-5R(サギほか)
SONY E 20mm F2.8
α77(こんごう型)
MINOLTA AF MACRO 50mm F3.5
昨日の歩数(11,135)
おまけコンプリート ― 2014年08月10日 01時31分
けっきょく今日は家で悶々。
一度、カメラ持って出かけようとしたんですけどね、
細かい雨が降っててやっぱりあきらめました。
UCCの缶コーヒーのおまけ、『陸・海・空 自衛隊コレクション』
全6種コンプリート(完結)しましたよ。
一度、カメラ持って出かけようとしたんですけどね、
細かい雨が降っててやっぱりあきらめました。
UCCの缶コーヒーのおまけ、『陸・海・空 自衛隊コレクション』
全6種コンプリート(完結)しましたよ。
10式(上)と90式戦車、1/144のスケールモデルです。
F-2A こっちは1/200です、よく出来てる。
F-15J 翼面のモールドなんかすごい細かく表現してあります。
缶コーヒーのおまけと思えない精巧さです。
本命の「むらさめ型」(手前)と「こんごう型」、実物の1/1182です。
どっちも複数入手しました。
VLSとか対艦ミサイルのランチャー、三連装魚雷発射管とか
異常と思えるほど細かく再現してあります。
単3の乾電池と比べてこんな感じ、電池3本分弱ですね、13センチくらい。
ちゃんとCIWSもあるし、速射砲の違いも表現してあります。
「むらさめ型」の72ミリ砲が127ミリ砲より太いのはご愛嬌だけど。
哨戒ヘリコプターが載ってれば完璧だったのにな。
この白を塗ったりは手作業でしょ、すごい手間かかってますよ。
UCCにはぜひこのシリーズ、続けて欲しいな。
潜水艦とか掃海艇出ないかな、マニアック過ぎるか。
少し雨風が強くなってきたみたい、台風接近中。
また今日も物撮りかなあ、花でも買ってくるか。
広島県では、10日夕方まで土砂災害に、
10日昼前まで暴風や高波に、
10日朝から10日昼前まで高潮に警戒してください、だって。
気をつけましょう。
==========================
機材/α700
MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8
最近のコメント