航空学生−22014年09月25日 06時22分

9/14の海自岩国航空基地祭のレポート、
海自小月教育航空隊の航空学生シリーズ第二弾いきます。


ファンシードリルのスタートから。
航空学生−2


入場行進してまずはドリルの開始位置に整列です。
航空学生−2


ビシッとしてカッコいいですね。
航空学生−2


ソマリアから帰ってきた「うみぎり」(左)と「いなづま」 9/21(日)撮影
航空学生−2


左手をピシっと伸ばしたこのポーズで体形を変えていきます。
航空学生−2


小銃交換
航空学生−2


群司令へのごあいさつ
航空学生−2


帰ってきた「いなづま」
9/28の“日曜日の艦艇一般公開”は「いなづま」が見学艦です。
ドック入り前、最後のお勤めなのかな。

航空学生−2


見せ場の一つ、小銃がクルクル回ってる間を隊長が通過する演技です。
航空学生−2


一斉に空砲を撃つんだけど音がひとつしか聞こえません。
ドカーン!って凄い大きな音だけど音が二重三重にずれないのが凄いです。
航空学生−2


山口県の小月教育航空隊で6年間勉強や訓練を重ねて
哨戒機やヘリの操縦士・戦術航空士(TACCO)になる学生たちです。
航空学生−2


掃海母艦「ぶんご」(左)と護衛艦「さみだれ」
「ぶんご」はこの日、出港しました。
アラビア半島方面で実施される多国間掃海訓練に参加で12月に帰ってきます。

航空学生−2


トム・クルーズ主演の映画「A Few Good Men」の冒頭で
海兵隊のファンシードリルが出てきます。

ほんの短いシーンだけど
米国海軍の物語っていう設定に一気に引き込まれて印象的です。


昨夜は送別会、起きるのが辛い朝です。


==========================
機材/α77(岩国)
   SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
   タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO

   NEX-5R(岩国)
   SONY E 20mm F2.8

   α77(日曜日の艦艇一般公開)
   SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18

昨日の歩数(8,023)


コメント

_ ヒロ ― 2014年09月25日 21時00分

ふと気になったのですが、掃海母艦は大きいしアラビア方面まで行くのも容易ですよね。
掃海艇はどうなんでしょうか?
以前多国籍軍として、自衛隊が機雷処理してますが、小さな掃海艇も遠征したのですかね。
航続距離も短いでしょうし、食料等の補給も必要ですが、やはり頑張って海を渡ったのかなーー
Ryanさんお暇な時にでも教えて下さい。

_ ヒロさんへ ― 2014年09月26日 04時19分

そうなんです、小さな掃海艇(やえやま)が同行しますよ。
小さなといっても1,000トンあるから一般的な掃海艇の
600トンクラスよりは大きくて余裕がありますね。

主役は“やえやま”なんだけど“ぶんご”が母艦として支援したり
補給やクルーの休養の場になるんでしょう。

約1ヶ月かけて外洋を行くわけでご苦労なことです。
無事に帰ってきて欲しいですね。

_ ヒロ ― 2014年09月27日 16時05分

1000トンとは随分大きな掃海艇なんですね。
漁船だと100トン以上が一級船舶ですから、1000トンだと大型なんででしょうが
それでも速力は10数ノットでしょうから、長距離は大変でしょうね。
約一ヶ月の外洋とはご苦労様です。

_ ヒロさんへ ― 2014年09月27日 23時20分

掃海艇で1,000トンは最大級ですね、
しかも世界最大の木造船です。

先日の台風のときにどの辺りにいたか分かりませんが
5,000トンクラスの護衛艦に比べたら長旅は辛いものがあるでしょうね。

もちろん何ヶ所か港に寄りながら行くんでしょうけど
友好国を普段から作っておかないと補給も休養もできないってことになりますね。

シーレーンの確保って自衛隊の訓練にも必要なんですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック