“アレイからすこじま”で2014年10月21日 04時55分

まだMac環境が復旧しません。
注文したの14日(火)ですからね、
間に新型の発表があったとはいえもう一週間経ちます。


そろそろ蔵出しのネタも尽きそうなんだけど、
9/21(日)に撮った呉の様子から未掲載のを出してみます。
“アレイからすこじま”で


呉湾には海上自衛隊専用の水域があって艦艇がブイ係留できるようになってます。
“アレイからすこじま”で


普通は基地のバースに係留するんだけど、集合訓練とかで出張艦艇が来たり
海外から帰国する船があると沖合のブイ係留が増えるみたいですね。
“アレイからすこじま”で


もうすっかり秋深まり、って感じだけど一ヶ月前は彼岸花が盛りでした。
“アレイからすこじま”で


以下、アレイからすこじま公園から見える風景集です。
この日のSバースは潜水艦の数が少ないほうですね、普段なら3、4隻います。
“アレイからすこじま”で


第12護衛隊所属の護衛艦「とね」
1993年就役でちょっと古風な感じの護衛艦だけど、船体の設計に
傾斜部分を多く取り入れるなどちゃんとステルスの配慮はしてあります。
“アレイからすこじま”で


手前の錆び付いた桟橋は昔の日本海軍時代の名残りです。
使われることは無さそうだけど史跡として残してあるんでしょうか。
“アレイからすこじま”で


殺風景なせいか基地周辺でも花が植えてあるところ多いです。
これを撮るのもRyanの楽しみのうち。
“アレイからすこじま”で


たまに潜水艦の入出港が見られます、だいたい朝の8時半ごろですかね。
この係留作業は何度見てもワクワクします、ずっと見てて飽きませんね。
“アレイからすこじま”で
過去記事ではこんなのを → クリック


順番が逆になるけど
無料駐車場から坂を下って出たところがアレイからすこじま公園になります。
“アレイからすこじま”で


練習用の潜水艦が帰ってきて乗組員が集合してるところ、解散式ですね。
“アレイからすこじま”で


前出の「とね」もそうだけど公園からは水上艦も見られます。
これは音響測定艦の「ひびき」 潜水艦の音を収集するのが任務です。
“アレイからすこじま”で


最近読んだ本によると、日本の潜水艦に比べてよその国のは
比較にならないほどエンジンやポンプの音が大きいそうです。
はるか彼方からでも出港したのが分かるくらい聞こえるって。

おまけに水深の浅いところで潜るから海底の泥が舞い上がって
偵察衛星で上から見るとすぐにバレるんだって。

それらをごまかすのに水上艦が派手な音を出していっしょに走るそうです。
どこまで本当か知らないけど日本の技術が進んでるのは確かでしょう。



“アレイからすこじま”で


Appleから音沙汰なくなりました。
いつになったら発送通知くるんだろ?

ま、待ってるうちが楽しみってことで。


==========================
機材/α77
   タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II
   TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO
   SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28
   SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18

昨日の歩数(8,927)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック