秋色いろいろ ― 2014年11月04日 07時21分
コメント
_ なお ― 2014年11月04日 09時04分
_ あっち向いてホイ。 ― 2014年11月04日 16時18分
植物公園も温室以外なかなか撮る花が少なくなってくる時期ですよね、
日曜日は海田駐屯地に行きたかったのですが、
疲れでダウンしてしまいました、
また、画像を楽しみにしてます。
日曜日は海田駐屯地に行きたかったのですが、
疲れでダウンしてしまいました、
また、画像を楽しみにしてます。
_ なおさんへ ― 2014年11月04日 20時03分
靴でも洋服でもショッピングでよくあるでしょう。
お!これいいじゃん!!っていう感じ。
あれと同じひらめきです、
お!これいいな!って感じがしないと撮る気になかなか・・・。
比婆とか帝釈あたりはもう真っ赤なのかな。
今年の紅葉は当たり年らしいです。
イルミネーションですね、さぶいですよね、備北のは。
カップルで行くならともかく男一人は寒すぎます。
お!これいいじゃん!!っていう感じ。
あれと同じひらめきです、
お!これいいな!って感じがしないと撮る気になかなか・・・。
比婆とか帝釈あたりはもう真っ赤なのかな。
今年の紅葉は当たり年らしいです。
イルミネーションですね、さぶいですよね、備北のは。
カップルで行くならともかく男一人は寒すぎます。
_ あっち向いてホイ。さんへ ― 2014年11月04日 20時07分
菊花展やってましたよ、植物公園。
でも終わりかけみたいで花びらに傷みもきてました。
自衛隊はいっぱい撮りましたからね、
あっち向いてホイ。さんだったらどう撮ったか
想像しながら見ていただくと楽しいかも?です。
でも終わりかけみたいで花びらに傷みもきてました。
自衛隊はいっぱい撮りましたからね、
あっち向いてホイ。さんだったらどう撮ったか
想像しながら見ていただくと楽しいかも?です。
_ ちょるお ― 2014年11月05日 21時04分
こんばんはー
植物園にも秋が来ましたねえ(笑)
街中を車で走っていても、ちょこちょこと紅葉シーンを見かけるようになりましたね。
3枚目が好きですが、これはタムキューですか?
私も少し前からタムキューと180mmマクロを使っていますが、とても使い勝手がいいですね。
植物園にも秋が来ましたねえ(笑)
街中を車で走っていても、ちょこちょこと紅葉シーンを見かけるようになりましたね。
3枚目が好きですが、これはタムキューですか?
私も少し前からタムキューと180mmマクロを使っていますが、とても使い勝手がいいですね。
_ ちょるおさんへ ― 2014年11月06日 00時38分
ちょるおさんは、しっとり落ち着いた絵ばっかりですね。
さすが、ちゃんとした大人の絵を撮っていらっしゃいます。
じつはこれぜんぶ180ミリなんです、ごめんなさい。
90ミリは花撮りで別に使ってるんです。
最近のAFレンズはフォーカスリングが軽すぎていけません。
タムロンのこれらはまだマシですね、ちゃんとトルクがあります。
紅葉は光ですね、太陽の位置次第って感じがします。
ほんの近所でも秋を感じるシーンはいっぱいありますよ。
さすが、ちゃんとした大人の絵を撮っていらっしゃいます。
じつはこれぜんぶ180ミリなんです、ごめんなさい。
90ミリは花撮りで別に使ってるんです。
最近のAFレンズはフォーカスリングが軽すぎていけません。
タムロンのこれらはまだマシですね、ちゃんとトルクがあります。
紅葉は光ですね、太陽の位置次第って感じがします。
ほんの近所でも秋を感じるシーンはいっぱいありますよ。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
わたしは 今日 紅葉を見に行ってきます。つかの間の休日です。あと10日…始まりますから…