宮島の野鳥とか ― 2015年01月08日 19時34分
出張中で今朝の更新ができなくて。
それで今ごろです。
1/3(土)の宮島でみつけた生き物たち集。
カラス
カモ類は海水も淡水も関係ないのかな、群れてました。
トナカイ、嘘です、普通のシカ。
シカのファミリー
子どもでしょう。バンビと呼ぶには大きいけど。
コサギの餌場をアオサギが邪魔しに来たと思ったんだけど・・・
大きい方はずっと眺めてるだけ。どうやらこの二人、仲がいいみたいです。
カモはシカを怖がりませんね、人間だとすぐ散って逃げます。
カキ殻についてる虫ですかね、ほじって食べてました、カラス。
飛んで逃げるコチドリ
親子
これさっき出てきたアオサギです、あとコサギもやってきました。
以上、疲れたから今夜はここまで。
==========================
機材/α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
NEX5R
SONY E 20mm F2.8
機材/α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
NEX5R
SONY E 20mm F2.8
今日の歩数(10,999)
昨日の歩数(15,352)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。