AAV7輸送艦搭載試験(15)2015年05月29日 06時07分

海自呉基地の“日曜日の艦艇一般公開” 5/24の続き。
長く通っているけど今朝のようなネタに遭遇したのは初めてです。


これが陸上自衛隊が採用を決めてるAAV7(水陸両用装甲車)です。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


輸送艦に積み込んでるところに遭遇しました。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


輸送艦「おおすみ」
AAV7輸送艦搭載試験(15)


この日は掃海母艦「ぶんご」の見学だったんですが、
AAV7輸送艦搭載試験(15)


「ぶんご」に向かう途中でこのシーンに遭遇、しばらく撮ってました。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


ブオン、ブオンと500馬力のV8エンジンが唸りをあげて登ってるところ。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


車体に波板みたいな増加装甲を付けてます、標準装備なのかな。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


ゆっくり、ゆっくりと・・・
AAV7輸送艦搭載試験(15)


吸い込まれるように「おおすみ」の車両甲板に消えていきました。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


もう一台のAAV7とトラック2台、ジープも積むみたい。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


「おおすみ」は陸自隊員300名以上に90式戦車10両、トラック40両を載せられるんだからこの程度はまったく問題ないでしょうけど。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


「おおすみ」の設備がAAV7の規格に合うかどうかテストしてるんですかね。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


ずっと眺めていたかったけど「ぶんご」の見学があるからここまでです。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


「ぶんご」の艦上から撮りました、トラックが載ろうとしてますね。
AAV7輸送艦搭載試験(15)


なんにもいなくなりました、サイドランプも閉じようとしてます。おしまい
AAV7輸送艦搭載試験(15)


このあと、どうなったのかわかりません。
艦内でいろいろやってるんでしょうけど。

AAV7の採用は離島防衛用と謳われてるけど役に立つんですかね?
これの出番は奪還・制圧が成功したあとの上陸用でしょう。

まさかミサイルや砲撃で狙われてるなかを
のんびり海上走行しないでしょうからね、
ボートやエア・クッション型のLCACでいいような気もしますが。。


==========================
機材/α700
         SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC

今日の歩数(9,857)


コメント

_ メンチカツ丼 ― 2015年05月29日 07時48分

特定機首になるけれど
IR専用カメラに改造を請け負う業者がいます。
専用カメラにすればファインダーを使うことが可能です。
改造費5万ぐらい

_ くれのぷーさん ― 2015年05月29日 15時31分

こんにちは、くれのぷーさんです。

この装甲車は陸上自衛隊の車両なので、普段は呉に居ないですよね。
一番近くても海田から持って来る事になると思いますが、どうやって運ぶのでしょう?
トレーラーに載せるのか?まさか自走して来る?

私の父親の話では「昔は戦車のキャタピラーにゴムの保護材を付けて、呉の町の中を走りよった」そうです。
今の時代にそんなことはしないと思いますが。

_ メンチカツ丼さんへ ― 2015年05月29日 19時45分

こりゃやっぱ手に負えませんわ。

普通にRAWでモノクロ撮影してきっちり現像したほうが良さそう。
そんなに差はないでしょ、それでやってみましょう。

_ くれのぷーさんへ ― 2015年05月29日 20時03分

私も小学生の時に国道2号線を61式が走ってるのをみたことあります。
今の八本松辺りです、小学校のバス遠足でした。
戦車から手を振ってくれたのが印象に強く残って忘れませんね。

AAV7の正面写真をみると「装 実」とありますね、
こりゃ陸自開発実験団・装備実験隊所属という意味だと思います。

ということは富士駐屯地に普段いるんでしょう。
思うに静岡のどこかの港から船で運ばれたんじゃないですかね?

4月に呉湾で海上走行の試験をやってるはずです。
だから「おおすみ」に載せて呉に持ってきて
そのまま各種の運用試験をやってるんじゃないですかね。

まだ呉にいるのかなあ?
ひょっとしてこのシーン、「おおすみ」に載せてまた静岡まで
持って帰るところかも知れませんよ。
正式配備になる佐世保へ運ぶかも知れないし。

そのわりに見送る隊員が少ないのが気になるけど。。

わかりませんねえ、他所の職場がやってることは。

_ ヒロ ― 2015年05月29日 21時17分

流石Ryanさんですね、「ぶんご」の見学に合わせてシッカリ撮ってますね。
15枚もアップされたので、判りやすいしワクドキ感も有ります。

少なくとも日曜の一般公開に合わせての作業だと思うのですが
「おおすみ」に乗せるところは公開しても、強襲揚陸艦では無いのでテキパキ降ろすところは公開出来ないような気がします。

しかし羨ましいですねーー相当珍しいシーンを目にされたようですね!

_ ヒロさんへ ― 2015年05月30日 05時39分

“日曜日の艦艇一般公開”が事前申込み制になったせいもあって
以前ほど思いつきで自由に行けなくなりました。

そのわりに今回みたいな思わぬシーンが撮れて満足してます。

ちょうど国会は安保法制論議の最中だしタイムリーでしたね。

見学の事前説明で言われたんですよ。
「今朝は陸上自衛隊が車両の積込み試験をやってます。
写真撮影は見えるものだから大丈夫と許可もらってますから
見学の記念にどうぞ撮ってもらってけっこうです。
ただし見学に支障のないようにお願いします」

わざと国民の目にさらしたのかも知れませんね。
デモンストレーションだったのかなあ。。

_ アスト ― 2015年08月11日 20時48分

はじめまして!

ちょっと間が飛びますが7月は大分の日出生台演習場に居ました!

_ アストさんへ ― 2015年08月13日 03時07分

AAV7の情報ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさいね、なかなか落ち着けなくて。。

そうですか、この写真はその演習場へ移動させる訓練も兼ねてたのかな?

それにしても機動戦闘車まで撮れるとはうらやましいです。
日出生台演習場って一般人が簡単に入れるんですか?

地元関係者向けの見学?まさかね。
どうやったら演習場で撮れるのかそっちが気になります。

ぜひまた耳寄り情報くださいね、大歓迎です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック