奥畑の分校 ― 2016年04月04日 05時12分
伴小学校奥畑分校、いまは地域の集会所になってます。
けっきょく週末の2日とも家から10分以内の近場で過ごしました。
久しぶりの休みなので遠出も考えたんだけど
神原のシダレザクラとか奥畑の桜を撮ってたら時間があっという間。
ゆっくり過ごせてよかったです。
誰もいない分校跡地はRyanお気に入りの場所です。
なんとなく郷愁を誘われませんか?
明治6年(1873年)進歩館として発足。
昭和22年(1947年)に伴小学校奥畑分校となり、
昭和47年(1972年)閉校だそうです。
桜のシーズンはにぎやかだったでしょうね。
ブランコ
逆上がりの練習が懐かしいです。
足洗い場?
まさか昭和のホウキじゃないでしょう。
咲いてしまえば、あとは散るだけ。
散り始めのシーンをまたここで撮ってみたいけど・・・。
錦織選手、マスターズ大会準優勝でした。
ジョコビッチは強い、まるで“戦うテニスマシン”だけど
またチャンスあるでしょう。
カープ?大きな連敗しないよう願うだけです。
==========================
機材/α77
Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
昨日の歩数(3,614)
最近のコメント