昨日の湧永庭園 ― 2016年04月10日 03時03分
昨日の湧永庭園到着は8時半、ちょっと早すぎました。
旬なので昨日に続いて湧永庭園がテーマです。
広島の都心から高速使って1時間ちょっと北上します。
その分だけ桜が平和公園などより遅れて咲いた感じです。
開門の10時まで来た道を少しバックして時間つぶししてました。
9時40分に戻ってきて・・・桜いっぱい咲いてるでしょ。
桜とカタクリを狙って期待して来たんだけど・・・。
ボケがきれいに咲いてました、これは思わぬ収穫でした。
昨日のカメラはRX100とα7Ⅱの2台体制。
MINOLTA時代のOLDレンズ 70-210mm F4をメインに使いました。
園内どこも満開です、第二庭園の桜も見事でしたよ。
やっぱり花風景は場所ですね、ここはその気にさせてくれます。
桜とクリスマスローズがいっしょに咲いてました。
このシーンで桜吹雪に気がついて・・・
狙ってみたけど上手くいきません、もっと大量に舞うと絵になりそうだけど。
正門前の食堂、Ryanは桜撮りだけで満腹でした。
昨夜は22時に寝付いたからこんな時間に目覚めました。
また寝ようかな、でも二度寝するとぐったりするしなあ。
しばらく未現像の写真でも整理してましょう。
==========================
機材/α7Ⅱ
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4
M-ROKKOR 40mm F2
DSC-RX100
最近のコメント