中央公園の渝華園へ2016年04月11日 06時23分

こんなハナカイドウをいっぱい撮りたくて・・・
中央公園の渝華園へ


昨日は基町中央公園にある渝華園(ゆかえん)に行ってみました。
先月から何度か寄ってツボミの状態はチェックしてたんだけど。


渝華園は広島市が重慶市との友好提携を記念して作った中国式庭園です。
中央公園の渝華園へ


なんとこんなボサボサ状態、遅すぎた。この花は咲き始めがいいのに。
中央公園の渝華園へ


寄ってもこれですからね、アップはやめて引いて撮ることにしました。
中央公園の渝華園へ


この木はなんでしょうね、リンゴの花みたいなのが咲いてました。
中央公園の渝華園へ


中央公園の渝華園へ


ここは人気があるのかないのか人が来ないから心静かに撮れて好みです。
中央公園の渝華園へ



中央公園の渝華園へ


中央公園の渝華園へ


中央公園の渝華園へ


中央公園の渝華園へ


中央公園の渝華園へ


なんでしょうね、この花。リンゴっぽい雰囲気なんだけど。
中央公園の渝華園へ


G7の要人警護の関係でしょうね、警察車両がたくさん走り回ってました。
中央公園の渝華園へ

この写真、ぜんぶ単焦点レンズの85ミリで撮りました。

気追い込んで買ったもののいちばん出番の少ないレンズです。
APS-Cカメラだと130ミリになって中途半端な望遠レンズ。
スナップには使いにくいし花と野良猫くらいしか使ってません。


フルサイズのα7Ⅱになってようやくこんな感じで使えます。
写りは良いし、これから持ち出す機会が増えそうです。


==========================
機材/α7Ⅱ
         SONY 85mm F2.8 SAM

昨日の歩数(7,670)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック