瀬戸内・島めぐり ― 2016年05月22日 08時04分
10:30 安芸灘大橋を渡って白崎園到着、まずはここからスタート。
昨日は先週に続いて瀬戸内の橋と島巡りしてきました。
安芸灘大橋を渡って“とびしま海道”を愛媛県まで遠征しました。
19:44 島からの帰り道、“アレイからすこじま”に寄って終了。
11:24 “とびしま海道”で広島県側の最南端、大崎下島到着。
本当は午前3時に広島を出て夜明けにここに立つ予定でした。
でも前の晩に飲み仲間に捕まって深酒したからこんな時間になりました。
意志が弱いとこうなります。
11:27 ここから対岸に見えるのはすべて愛媛県になります。
12:46 御手洗の“歴史の見える丘公園”から岡村島に移動しました。
13:14 愛媛県側の岡村島観音崎公園、見晴らしがすごいです。
13:22 右手にあるのが先ほどまでいた大崎下島、橋でつながってます。
14:35 さすがにここまで来ると観光客も少ない、砂浜独り占め状態です。
16:10 ナガタニ展望台、初めて来てみました。
16:16 来島海峡大橋が見えます、先週はあれを渡りました。
16:16 観光望遠鏡は故障です、次回は双眼鏡を持参しましょう。
17:02 瀬戸内と猫と・・・
17:05 晴天で暑かったですね、じりじり日焼けしました。
17:16 島の撮影はここまで、港で水分補給して帰路につきました。
18:44 どのみち呉を通って帰るから“アレイからすこじま”に寄って
19:02 念願叶って初めて日没時の艦旗降下シーンが撮れました。
とりあえずダイジェストでした。
それぞれ近々に詳細をレポートしましょう。
いよいよ金曜日はオバマ大統領の来広ですね。
どんなルートで来るか興味津々です。
==========================
機材/α7Ⅱ
MINOLTA AF 24mm F2.8
SONY 85mm F2.8 SAM
α77
Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
RX100
昨日の歩数(8,177)
最近のコメント