第一術科学校・展示教材2018年04月05日 05時50分


護衛艦「ゆうばり」搭載の71式ボフォース・ロケットランチャー
第一術科学校・展示教材


護衛艦「あまつかぜ」搭載の54式対潜発射機「ヘッジホッグ」
第一術科学校・展示教材


54式爆雷投射機「K砲」 護衛艦「おおい」搭載物
第一術科学校・展示教材


Ryanには懐かしいというか、当時多くの小学生が
少年サンデーの「サブマリン707」で知った装備品ばかりです。
今の現役自衛官なんて、昭和40年ごろに海自潜水艦が活躍する
大ヒット漫画があったの知らないでしょうね。


第一術科学校・展示教材


戦艦「陸奥」の40センチ4番主砲
第一術科学校・展示教材


12.7センチ高角砲  ドイツの88ミリにどこか似てますね。
第一術科学校・展示教材


駆逐艦「梨」搭載の92式4連装魚雷発射管
第一術科学校・展示教材


面してるのは江田島湾、通称“江田内”の海です。
第一術科学校・展示教材


奥の方に米軍の5インチ砲らしき展示があるんだけど誰もいないし
気味悪くて近くまで寄れませんでした。
第一術科学校・展示教材


「陸奥」の主砲が向いてるのは自分が沈んだ柱島方向でしょうか。
第一術科学校・展示教材


駆逐艦「梨」の1番対空砲、12.7センチ高角砲です。
第一術科学校・展示教材


第一術科学校・展示教材


戦前「陸奥」「長門」のコンビは最も国民に慣れ親しまれた軍艦でした。
第一術科学校・展示教材

こういう昔の装備を見てると今の技術の進歩を実感します。
レーダーを始め電子装備の発達とミサイルの進歩、
潜水艦の静粛性や水中スピードの高速化などなど。

カメラも似たように機械式フィルム機から
今じゃデジタルですからね、隔世の感があります。


機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(10,077)


コメント

_ Mt.Lion ― 2018年04月06日 06時33分

先日、演習場で高射砲車が一台だけ止まっていたのを見ました。
滅多に道路沿いに戦闘車両が止まっている事無いんだけど。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック