気象館と縮景園2019年07月03日 06時23分


気象館と縮景園


ウインブルドンが始まりましたね、錦織選手は第8シード。
初戦1回戦を3セットのストレートで勝って最高の出だしです。
いきなり大阪選手やビーナスが破れたり波乱の大会になってるけど、
錦織選手には期待したいですね。


気象館と縮景園


江波山気象館は昭和9年の建築物、もちろん被爆建物です。
気象館と縮景園


昭和20年、同じ年に被爆と枕崎台風という大惨禍に遭ってる気象台です。
気象館と縮景園


気象館と縮景園


この石の手すり、人の手で磨き上げてるそうです。
気象館と縮景園


気象館と縮景園


縮景園は今からざっと400年の歴史ある庭園です。
気象館と縮景園


2020年、来年が築庭400年だそうです、記念イベントはお茶会かな。
気象館と縮景園


ここで前撮りしたって人、多いでしょうね。
気象館と縮景園


都心のど真ん中だけど、落ち着けるから好みです。
気象館と縮景園


機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO
         MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5NEW


昨日の歩数(9,210)



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック