お好み焼き ― 2019年08月01日 06時25分
夏のイメージ ― 2019年08月02日 05時23分
今日の釣り ― 2019年08月03日 19時47分
三原の棲眞寺へ ― 2019年08月04日 18時50分
棲眞寺の花 ― 2019年08月05日 05時55分
東広島市河内町 竹林寺 ― 2019年08月06日 05時45分
ピースメッセージとうろう流し ― 2019年08月07日 06時15分
昨日はヒロシマの8.6でした。ちょうど朝の式典中に雨が降って。
昭和20年9月にも枕崎台風というのが被爆直後の広島に襲来して、
2,000人を超える死者がでるという大災害となりました。
そんなことも思いながら朝は傘を差して出勤しました。
安芸門徒は色鮮やかな灯籠を飾って盆を迎えるのが昔からの風習ですが。
盆灯籠をヒントに平和の願いを込めて流そうというのがこのイベントです。
ひとつひとつにメッセージが書いてあります。
きっと昔は市内あちこちの川で、こんな風景があったんでしょうね。
「ピースナイター2019」のカープ、みごとな逆転勝ちでした。
首位Gとのゲーム差は1となりました。
ありえないはずの4連覇が、どうですか?
みえてきましたよ。
機材/DSC-RX100
昨日の歩数(9,245)
駅前のカープファン ― 2019年08月08日 05時44分
島の風景 ― 2019年08月09日 05時00分
8/3(土)“とびしま海道”の豊浜へ釣りに行ったついでに・・・
釣りばかりじゃつまらないので島の猫でも撮ろうかと・・・
町内をあちこち歩きさまよったんですが・・・
良鎮寺
港町ってけっこう立派な仏閣がありますね。
室原神社
アオサギがコロニーをつくってる木のはずですが・・・
暑さのせいか猫がぜんぜんいません、撮れないからあきらめて。
釣り道具も片付けて移動しました。
大崎下島にあるフェリー桟橋に寄ってみたら・・・
この夜は花火大会があるんですね、場所取りしてありました。
どうやらあの橋辺りで打ち上がるみたいです。
打ち上げ花火セットの台船、これを船で曳いて持っていくんですね。
まだ暗くなるまで5時間近くあるので花火まで待ってられませんでした。
島の打ち上げ花火、いいでしょうね、島のシルエットに映えて。
いつかゆっくり来てみたいです。
さて、昨夜のカープは完璧な勝利でした。
あんな鮮やかなダブルスチール、スカッとしました。
今日からは阪神、巨人と6連戦、期待しましょう。
機材/α7Ⅱ
マウントアダプター LA-EA4
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
昨日の歩数(7,833)
いただきもの ― 2019年08月10日 04時19分
今朝は丸々ぜんぶ、いただきもののデータで構成しました。
備北のなおさん、ありがとうございます。
去年の10月の備北丘陵公園です、なんとなく立秋を感じて。
さてこちらは、関西のさなえさんからのいただきものです。
さなえさんは海自、というかミリタリーファンです。
遥かバルト三国まで潜水艦を撮りに旅するんだから相当なものです。
これは大阪であった艦艇公開ですね、満艦飾がきれいです。
これはつい先日のカレーフェスタでしょう。
呉地方総監部で地下壕の公開があったときですね。
Ryanはまだここに立ち入ったことはありません。
呉のマスコット、上手いこと撮れてよかったですね。
呉名物、あご出汁の自動販売機
まさかジュースと間違えて飲む人はいないでしょうね。
さなえさん、思い出がいっぱいできましたね、ありがとうございます。
いやいや、昨夜のプロ野球は凄かったですね。
カープが勝ったのはいいけど巨人もDeNAも執念の勝利!
上位3チーム、負けられないゲームが続きます。
さて、今日から三連休ですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
昨日の歩数(8,360)
最近のコメント