2012年7月・夏の日常 ― 2020年03月14日 05時01分
ちょっと昔の写真を懐かしむシリーズ、
思いついたのでやってみようと思います。
既出であっても現像のやり直しです。
まずは8年前、2012年の夏から。
沖にいるのは輸送艦の「しもきた」みたいです。
海があって・・・
釣り人がいて・・・
風景を眺めに来るギャラリーがいて・・・
釣り人の前を海自の護衛艦と民間船が行き交う・・・
ありそうでなかなか無い組み合わせでしょ。
でもこれが“瀬戸内・呉の日常”のような気がします。
229は護衛艦「あぶくま」です。
涙滴型の潜水艦、まだ現役が残ってたんですね。
2012年、おやしお型潜水艦が全盛の頃です。
機材/α200
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4
昨日の歩数(7,591)
最近のコメント