大和のふるさと ― 2020年04月08日 06時04分
ついに「緊急事態宣言」出ましたね。
指定地域外だけど広島だって余所事じゃありません、
日々、感染者が出てますからね。
誰も経験したことのない自由の拘束に耐えられるのか、
日本人の我慢、忍耐力が試されます。
さて、花の話題が連続したので“鉄のテーマ”を出してみます。
呉のJMU、3/29(日)の撮影、護衛艦が定期修理に入ってます。
いい天気でした、新型コロナとは無縁にみえる日曜日。
戦艦大和が造られた大屋根付きのドック、“ふるさと”の所以ですね。
見晴台じゃないけど、この陸橋はお勧めの絶景スポットです。
画面中央が海自の地方総監部、旧海軍でいうところの鎮守府です。
この一帯、製鉄所も造船所も海軍工廠の一部でした。
この見えるすべてが海軍の施設、海軍工廠だったのが呉の歴史です。
造船船渠(せんきょ)記念碑
いまからシャワー浴びます。
朝のシャワーいいですよ、ウイルス菌を全身洗浄です。
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
最近のコメント