“呉艦船めぐり” ― 2020年08月29日 04時30分
先週の土曜日、久しぶりに“呉艦船めぐり”に参加しました。
参加といっても普通の観光船だから、時間に合わせて
行くだけなんだけど、新型コロナの影響でしばらく運休してて
それもあってご無沙汰してました。
最新式のデジタル潜望鏡、光学式と違って画像を伝送するそうです
観光船はけっこう艦船の近くまで寄って細かく説明してくれます
“みなさん、シャッターチャンスですよ”ってガイドさんが教えてくれるし
ガイドといっても本職の海自OBだから解説がマニアックで楽しいです
この日は運良く水上艦の帰還シーンに遭遇しました・・・
寄っていって船の種別とか役割だとか詳しく説明してくれます
訓練支援艦の「てんりゅう」 懐かしい名前です
射撃訓練の無人標的機を積んでます、昔よく乗艦見学しました
ここからチャカって標的機を発射して飛行をコントロールします
こんなシーンが見れるのは海上の観光船ならでは、です
もちろん他の艦艇もいろいろ撮って・・・
概ね、30分のクルーズで中央桟橋に戻ってきます
船室にいたセーラーベア、大和ミュージアムの売店にも居ました
この日の参加者は全員展望デッキに着席でした、少なかったです
昨日は総理辞任ってビッグニュースが駆け抜けました、
それより上本のサヨナラヒットのほうが感動したけど・・・
安倍総理が辞任?なにを今更って感じかなあ、
官僚の忖度だとか政権の緊張感の無さ、緩さとか
長過ぎる弊害のほうが目立ったここ数年でした。
次期総理には負のイメージを払拭して欲しいです。
機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4(1985年・1型)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。