夜明けの錦帯橋2021年03月04日 06時21分


夜明けの錦帯橋


昨日の夜明けは岩国の錦帯橋で迎えました。
夜明けの錦帯橋


魚が川面でピシャンと跳ねて・・・
夜明けの錦帯橋


カモのファミリーが泳いでて・・・
夜明けの錦帯橋


白々と明けてくるのをファインダーから眺めてました。
夜明けの錦帯橋


夜明けの錦帯橋


夜明けの錦帯橋


寒い、まだまだ寒いし三脚もカメラの鉄も冷え切って氷みたいで
夜明けの錦帯橋


ここじゃ海みたいな夜明けシーンは無理でした・・・
夜明けの錦帯橋


尤も真の狙いは吉香公園の梅、開花の様子だったんだけど。
夜明けの錦帯橋


これがその結果、“あともうちょっと”って感じでした。
夜明けの錦帯橋


機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
         Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8※
         DSC-RX1

昨日の歩数(11,706)


※マウントアダプターとの相性ですかね、寒さのせいか
   10数枚撮ったらシャッターが下りなくなって
   SIGMAのレンズに変えても変化なし、焦ったです。
   α7ⅡとLA-EA4の組合せでこんなの初です、
   帰宅してMINOLTA製レンズで試したら復活、異常なし。
   なんで?他社製レンズは要注意、ってことかなあ。