続・“神原のしだれ桜”2021年03月20日 04時16分

広島市佐伯区五日市町石内  神原のしだれ桜
続・“神原のしだれ桜”


2日続けて同じところに訪問なんて、この時期だからできるんだけど。
続・“神原のしだれ桜”


ルッコラ?漬物になるのかな、白菜なら躊躇なく買うのに。
続・“神原のしだれ桜”


一昨日と昨日で咲き具合が違いますからね、
続・“神原のしだれ桜”


この陽気なら午前中と午後でも違うんじゃないかな。
続・“神原のしだれ桜”


でも今日、明日は天気が下り坂みたい、ちょっと残念かな。
続・“神原のしだれ桜”


天気が回復する月曜日がどうなってるかですね。
続・“神原のしだれ桜”


でも雨のしっとり落ち着いた雰囲気もいいかもね、悩ましいな。
続・“神原のしだれ桜”


続・“神原のしだれ桜”


以上、昨日午前中の様子でした。
続・“神原のしだれ桜”


せっかくなので、こころ団地の“枝垂桜通り”にも寄ってみました。
続・“神原のしだれ桜”


ここも日々開花が進んでどんどん風景が変わってます。
続・“神原のしだれ桜”


続・“神原のしだれ桜”


この開花スピードだとブログの更新が追いつかなくて困ります。
続・“神原のしだれ桜”


続・“神原のしだれ桜”


続・“神原のしだれ桜”


この桜苑を造園した第16代・佐野藤右衛門さんの碑もあります。
続・“神原のしだれ桜”


LINEの個人情報流出問題、あらためてデジタル時代の怖さ、
管理の不備と甘さを再認識させてくれました。

マイナンバーとか情報管理は大丈夫なんですかね、
デジタルに頼らないとやっていけない、
でも頼り過ぎは禁物ってことなんだろうけど。


機材/α77
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(8,354)



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック