watching-瀬野川河口2021年08月22日 03時56分


watching-瀬野川河口


この時間、雨がどうなってるかというと小康状態、
まだ外の道路は光ってないから降ってないです。
でも九州にある雨雲が1時間後には広島県にかかりそうだから
降ってきますね、今日もすっきりしない天気のようです。

さて、昨日はどんよりの曇り空だったけど出かけました。
雨が止んで夏も落ち着いて、やがて秋の気配が訪れたら
ハゼも大きくなって釣れてくるだろうと・・・
そのときに備えて釣り場の下見watchingということで。


ここは海田湾に面した瀬野川河口、ほぼ先端になります。
watching-瀬野川河口


海田町明神町(まち)というところのようです、初めて来ました。
watching-瀬野川河口


カープ、昨日負けて一気に転落、
連勝してたのに、負けが多すぎました。


この上流はJA安芸とか海田町役場があるところですね。
watching-瀬野川河口


下流は海田湾があって広島大橋、黄金山に広島湾へと広がります。
watching-瀬野川河口


水の色、臭気ともまあまあ普通、車横付けで竿が出せそうです。
watching-瀬野川河口


あとは実釣して魚が居るかどうか、ですね。
watching-瀬野川河口


今日は8/22(日)ですね、横浜市長選の投票日。
市長選だけど全国の関心が高いですからね、
横浜市民はぜひ投票に行ってください。


watching-瀬野川河口


瀬野川のハゼ釣りは雑誌なんかでよく紹介されてるんだけど。
watching-瀬野川河口


実績はあるんだろうけど、この場所かどうかがわかりません。
watching-瀬野川河口


対岸の入り江に移動してみたけど・・・
watching-瀬野川河口


ここも水の色は悪くない、潮通しもまずまず良さそうです。
watching-瀬野川河口


海田大橋と黄金山、黄金山は大昔、海に浮かぶ島だったそうです。
watching-瀬野川河口


ここも足場は良いし、竿出しも楽そうです。
watching-瀬野川河口


筏の係留桟橋
watching-瀬野川河口


道幅も広いし駐車もできそう・・・
watching-瀬野川河口


やっぱり問題はハゼが住んでるかどうか?実釣してみないと。
watching-瀬野川河口


天気次第だな、気候が良くなったらやってみましょう。
watching-瀬野川河口


東京の新規感染者数が5,074人、大阪は2,556人
広島381人、全国で25,492人と収まる気配なし。
ワクチン効果はどうなってるんでしょうね?

そのワクチン、Ryanは月曜日に2回め接種です。
お守りですね、決して楽観なんかできません。


機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(2,218)