八幡川河口から2021年12月07日 22時55分


八幡川河口から

ここは近いから、思い立ったら早朝でも夜中でもよく来ます。
八幡川河口から

八幡川河口から

立ってるところは西区で対岸は佐伯区ですね。
八幡川河口から

つい最近も真夜中にここで撮りました。
八幡川河口から

江田島方向、以下は今日の撮影です。
八幡川河口から

エサとり名人のフグ氏、これだけは絶滅しないでしょうね。
八幡川河口から


ストックとか蔵出しもいいけど、
話題はやっぱり新鮮さが大事ですね、どんな三文記事だろうが
週刊誌でも新聞でも新鮮さが命です。


八幡川河口から

幸せの絶頂みたいな顔してるけど、超スリリングな場所です。
八幡川河口から

フグだけじゃなくて平日アングラーも絶えないですね。
八幡川河口から

八幡川河口から

わざわざRyanのそばに寄ってきてドタっと・・・ま、いいけどさ
八幡川河口から

ここの野良は定期的に餌もらってるせいか危機感が薄くて悠々としてます。
八幡川河口から



機材/α7Ⅱ、α77ほか

昨日の歩数(1,293)


みなさんブログをどのタイミングで更新するか、って
けっこう気にしてます?時間決めてますか?

概ね、暇ができたときと思うけど
Ryanは夜中の2時とか3時に書き始めることが多くて
なんか体調が狂った感じがしてて・・・

ちょっと習慣を変えたほうがいいのかな、と思ってます。



豆餅と夜明け前2021年12月08日 13時45分


豆餅と夜明け前


まずは昨夜の深夜メニューから市販の豆餅に松前漬け、
昔の田舎でついてた豆餅は黒豆たっぷりで
どこを切っても豆だらけ、豆だけ先にほじって・・・

母の手作り松前漬けは、スルメと昆布をハサミで刻んで
人参にしょうがたっぷり、長い糸引く松前漬けでした。
当時はまだ高校生で酒の味がわからなかったけど
いま、あれで一杯やれたらなあ・・・


ま、市販品に贅沢は言えないけど。
豆餅と夜明け前

さて今日は夜明け前に阿賀の黒瀬川河口に居ました。
豆餅と夜明け前

今朝は6時が干潮で絵になると思って来てみたんだけど。
豆餅と夜明け前

阿賀マリノ大橋
豆餅と夜明け前

06:15
豆餅と夜明け前

この時間、まだ交通量も少なくてちょっと灯りが物足りないですね。
豆餅と夜明け前

夜明けは7時過ぎでまだ30分以上あります。
豆餅と夜明け前

豆餅と夜明け前

河口から移動して阿賀の新・夜景ポイント発見!
豆餅と夜明け前

ここはいいですね、日をあらためて再度来てみましょう。
豆餅と夜明け前

この灯りと煙突なら絵になりそうです。
豆餅と夜明け前


今日は12/8、真珠湾攻撃から80年という節目です。
国際的に自立したとはいえ80年経っても日本は敗戦国扱いです。
事実だから仕方ないことだけど、これを拭うのは
まだまだ何世代もかかるんでしょうね。


機材/DSC-RX1
         α7Ⅱ+SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(1,099)



阿賀マリノから夜明け2021年12月09日 06時20分

07:24
阿賀マリノから夜明け

昨日の記事の続き、黒瀬川の河口から阿賀マリノに移動しました。
阿賀マリノから夜明け

07:27
阿賀マリノから夜明け

日の出時間をとっくに超えてるんだけど雲に隠れてまだ出てません。
阿賀マリノから夜明け

阿賀マリノから夜明け

07:35
阿賀マリノから夜明け

07:37
阿賀マリノから夜明け

やっと出てきた、これで鳥も活動開始です。
阿賀マリノから夜明け

阿賀マリノから夜明け

07:42  カキ筏の作業船も一斉に動き始めました。
阿賀マリノから夜明け

三脚は必須ですね、ブレ防止と画角の固定用です。
阿賀マリノから夜明け

08:20  周辺を撮ってるうちに、けっこう時間が経ちました。
阿賀マリノから夜明け

阿賀マリノから夜明け


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(4,200)


今朝も出ようと思ったんだけど寒さで断念、
まだまだ気温も序の口なのに・・・

どうするかな、ちょっと歩きたいし。



キラキラ、ギラギラ2021年12月09日 17時48分


キラキラ、ギラギラ


今日、二度目の更新になります。
クロスフィルターをご存知でしょうか?
数あるフィルターのなかでも超・古典的というか定番というか、
ポピュラーで効果絶大なフィルターなんだけど。

Ryanは昔から持ってはいたけど邪道と思って
使うこと無かったんだけど急に思い付いて今日やってみました。


レンズに付けるだけで、こういう効果を出せるフィルターなんです。
キラキラ、ギラギラ


なんか、品が無いでしょ、
ま、光源がでかいというのもあるけど、いかにもフィルター
使いました、って感じが良くないですね。


キラキラ、ギラギラ

ゲジゲジのお化けか、B級特撮映画みたい・・・
キラキラ、ギラギラ

キラキラ、ギラギラ


キラキラ、ギラギラ

イルミネーションで品よく使ってみたい気はするけど・・・
キラキラ、ギラギラ

ま、今回はご笑覧ください。
キラキラ、ギラギラ

キラキラ、ギラギラ



機材/DSC-RX1

昨日の歩数(4,200)



井口界隈さんぽ2021年12月10日 08時54分


井口さんぽ


惜しい、あと400歩ちょっとで1万歩達成でした。
昨日は9,537歩、新井口から宮島街道沿いに歩いたんだけど。

西部埋立第五公園の地下駐車場、ちょっとしたスーパー並みに
すごいですね、広い、あんな大きな駐車場があるとは知らなかった。
サンプラザ用なのかな?


公園内に日本庭園があるとはこれも初めて知りました。
井口界隈さんぽ

サンプラザでは昔仕事してるんだけど公園はぜんぜんノータッチで。
井口界隈さんぽ

広島サンプラザホール、ひろしま文化イベントの殿堂、言いすぎかな?
井口界隈さんぽ

アルパーク西棟は大改装中、2023年春に全面OPENするらしい。
井口界隈さんぽ

懐かしの動く歩道、できた当初はずいぶん話題になったものだけど。
井口界隈さんぽ

国道2号線、JRや広電と平行して通称・宮島街道を渡って・・・
井口界隈さんぽ

井口界隈さんぽ

駅裏の西国街道を目指して歩いてます。
井口界隈さんぽ

どこもお初にお目にかかります、の町並み、知らないところばっかり。
井口界隈さんぽ

井口界隈さんぽ


ここまではα7ⅡにMC W.ROKKOR 28mmF3.5というレンズ、
1975年というからRyanが社会人になった頃発売の
クラシックレンズです、なかなか写りがシャープでしょ。

バッテリー交換のタイミングでカメラも変えました。
以下は現代のRX1、35mm単焦点の写りになります。


どうもこれが昔の街道の一部らしい、峠越えの道が残ってました。
井口界隈さんぽ

ひと山越えて下っていきます・・・
井口界隈さんぽ

井口界隈さんぽ

井口高校のところへ出てきました・・・
井口界隈さんぽ

広島電鉄宮島線
井口界隈さんぽ

井口高校から商工センター内を歩いてスタート地点へ・・・
井口界隈さんぽ

井口界隈さんぽ

西部埋立第五公園に戻ってきました。
井口界隈さんぽ

アルパークはよく来てたけど、昨日のコースは初。
広島に50年近く住んでてまだまだ未知のところがあります。

井口界隈さんぽ


なんか、ちまちましたニュースばかりで
いいことなのか、どうなのか。

18歳とは無関係だけど10万円が混乱なく届けばいいです。
やはり政治は公明正大、公正・公平でないと困ります。
政治に聖人君子を期待するのは所詮無理な話なのかな。


機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
         MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5

昨日の歩数(9,537)



花の金曜日2021年12月10日 14時47分


花の金曜日


昔の感覚でいうと今日は花金(はなきん)ですね、もう死語か。
当時は週休二日制が普及して土曜日の半ドンが無くなって・・・
金曜の放課後が一斉に繁華街にくり出すタイミングだったんですね。

サタデー・ナイト・フィーバーはもっと前?古過ぎる?
トラボルタとビージーズが一気にスター、流行ったですね、
Ryanも観にいったなあ、どこの映画館だったかな。

ディスコの第一次ブームでしょ、あれねえ、あの頃。。
それ以前はなんだ?モンキーダンス?

プレ金(プレミアムフライデー)は浸透してるのかな?
Ryanの職場じゃぜんぜん気にしてなかったけど。



花の金曜日

花の金曜日

花の金曜日

花の金曜日

花の金曜日

花の金曜日

花の金曜日


ということで、今宵はちょっと出てきます。
イルミネーション狙い?いやいや、昔の仲間とコミュニケーション、
いや飲みニケーションになるかな。

“飲みニケーション”これも死語かな、
もう言わないでしょ、古典ですね。
そういえば“断らない女”ってのもいたなあ、どこ行った?


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(9,537)



西区アルパーク界隈2021年12月11日 08時02分


西区アルパーク界隈


一昨日の木曜日、西部埋立第五公園に車を置いて
歩数稼ぎに周辺を歩いたんだけど・・・

アルパーク周辺も何年ぶりだろ?
もうずいぶんご無沙汰で懐かしかったです。


西区アルパーク界隈

陸橋というか、充実してて歩きやすいところですね。
西区アルパーク界隈

この辺りは商工センターといって事業所とか配送基地の多いところです。
西区アルパーク界隈

一般の住宅街はこの先の山側、国道より北側ですね。
西区アルパーク界隈

こっち側は埋め立て地で元々ぜんぶ海だったところです。
西区アルパーク界隈

1990年4月のオープンだったんですね、Ryanは30代半ばの若さでした。
西区アルパーク界隈

高速道とのアクセスがよくて島根県からの来店も多かったみたい。
西区アルパーク界隈

意味もなくこれに乗って歩いてみたり・・・動く歩道が珍しい時代でした。
西区アルパーク界隈

JR、広電の駅やバス、新規開発の住宅団地と直結の大型商業施設でした。
西区アルパーク界隈

いまは大規模リニュアルの工事中でちょっと寂れた感じだけど・・・
西区アルパーク界隈

2年後にはまた賑わいを取り戻すことでしょう。
西区アルパーク界隈

西区アルパーク界隈


今日は土曜日なんですね、どうしようかな。
寒そうな空模様です。


機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
         MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5

昨日の歩数(5,358)



迷ったら●物公園2021年12月12日 03時09分


迷ったら●物公園


昨日は日中、暖かい土曜日でしたね、洗濯日和。
朝が寒そうだったので出そびれてしまって・・・

どうしようか迷ってるうちに時間だけが経って・・・
けっきょくいつもの定番コース、迷ったら●物公園です。


前回、行ってないところも含めて今の様子をサラッとご紹介。
迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

日本庭園の猫、昨日は居ました、やっぱり暖かいと出てきます。
迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

熱帯温室へ
迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

フクシア館とクリスマスフラワー展
迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

バラ園
迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

迷ったら●物公園

熱帯スイレン
迷ったら●物公園

土曜日は夜間ライトアップのイベントやってるんだけど・・・
迷ったら●物公園

点灯時間までまだ2時間以上あって待つかどうか迷ったんだけど
迷ったら●物公園

けっきょく諦めて園を後にしました、次回はそのつもりで来ましょう。
迷ったら●物公園


日曜日の午前3時、やっぱりこの時間に更新です。
落ち着くんですね、深夜のこの時間て。

さて、着替えるかな。


機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA1
         SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

昨日の歩数(5,800)



やっぱり使えない2021年12月12日 20時20分


やっぱり使えない

やっぱり使えない

単にネタです、フィルターネタ、ご笑覧を・・・
やっぱり使えない

やっぱり使えない

やっぱり使えない

やっぱり使えない

やっぱり使えない

やっぱり使えない

やっぱり使えない


うーん、場所を変えレンズも変えたらどうにかなるかと思ったけど
これじゃ真夜中の静かな港の雰囲気が台無しですね。

kanさん、アドバイスありがとうございました。
絞り開放でもやってみたけど、どうもRyanの想像と違ってたみたい。

このクロスフィルターというやつ、どういう場面で使うのか、
まったく考えが及びません、手に負えないって感じです(笑


やっぱり使えない


今日の日曜日、午前3時半スタートで夜景撮りに・・・
こんな失敗作もあるけど、初めて撮れたシーンもあったりして
充実の一日でした、追々載せていきましょう。


機材/α7Ⅱ
         SONY FE 50mm F1.8
         クロスフィルター装着

昨日の歩数(5,800)



真夜中の日曜日2021年12月13日 07時08分


真夜中の日曜日


昨日撮ったなかで、Ryanいちばんのお気に入りは上の1枚、
この雰囲気をシリーズで撮りたいんだけどな・・・

昨日は以前に黒瀬の河口撮りをしたときにたまたまみつけた
工場の夜景ポイントを撮りに行こうと決めてました。
ほどほどの規模で灯りも稼働中の煙突もあって
良さそうな雰囲気だったから。


王子マテリアル呉工場だって、
クラフト紙や印刷用途の紙をつくってるみたい。
真夜中の日曜日

この辺りは元々、広海軍工廠といって軍需工場のあった場所ですね。
真夜中の日曜日

真夜中の日曜日

あの砂山みたいなのは、ひょっとして原料のパルプかな?
真夜中の日曜日

午前5時台、もうホイールローダーや運搬船が動き回ってます。
真夜中の日曜日

大竹の工場群もいいけど、ここも劣らずいい撮影ポイントです
真夜中の日曜日

夜が明けないうちに、仁方のフェリー乗り場へ移動・・・
真夜中の日曜日

あの向こうにあるのが安芸灘大橋、あれを撮りたくて
真夜中の日曜日

いつも橋を渡って撮るんだけど、たまには本土側からも
真夜中の日曜日

クロスフィルターもこの程度ならなんとか許せます
真夜中の日曜日

夜明け前のこの雰囲気が好き、風が冷たいし寒いけど
真夜中の日曜日

仁方の灯りですね、
真夜中の日曜日

女猫の瀬戸、女猫島っていうのがあるらしいけど
真夜中の日曜日

フィルターの影響かな、不思議な光というか明るさに写ってますね
真夜中の日曜日


夜景はなるべくシンプルなレンズが良さそう、
単焦点で最低でもF2.8より明るいレンズ、
もちろんしっかりした三脚は必須だけど。

さ、月曜日ですね。
今年もあと半分、忘年会シーズンも今週がピークでしょう。
新型コロナ対策も忘れず飲み会で無茶しないように。

では、行ってらっしゃい。


機材/α7Ⅱ
         SONY FE 50mm F1.8
         一部クロスフィルター装着
         DSC-RX1
         スリック三脚ミニプロ7使用

昨日の歩数(5,397)