とある眺望2022年01月04日 20時03分


とある眺望


どこで撮ったか見る人が見たらわかると思うけど
とある大型商業施設の屋上駐車場です。
撮ったのは正月2日の午後。

E-bikeがどんなものか興味が湧いて実物を見に来たんだけど
天気がよくて眺めも素晴らしいのでちょろっと撮ってみました。


とある眺望


E-bike(電動アシスト付き自転車)は坂道が長く続く我が団地では
必需品になったみたいで、ここ1、2年で一気に増えましたね。
若い女の子が上り坂を顔色ひとつ変えずにすいすい登ってるのは
たいがいママチャリ風のE-bikeです。

いいなと思う反面でネックは車重とバッテリーの持ちです、
走行時間はカタログ値の1/3だと思っておけば無難でしょう。
車に積めて実働150Kmくらい走れたら理想なんだけど、
そんなのはまだ無いですね、スペックのわりに値段も高いし。


当分は人力パワーでがんばることにしました。
とある眺望


ところでここからの屋上写真です、
大きな声じゃ言いにくいけどいいですね、ここは。
広くてフラットで眺めがよくて、カメラ持って何周かすれば
いい運動になりそうです。


とある眺望


今日が仕事始めで新年会という勤め人も多いでしょう。
Ryanも一昨年まで40数回仕事始めを迎えたけど
初日のだらだら感は記憶にあります。

今日を越えたらなんとか普段どおりに戻るんだけど、
初日はちょっとしんどいですよね。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(17,509



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック