畑峠を越えて2022年01月29日 06時37分

12:00
畑峠を越えて

昨日は単純にアストラムに乗って都心に出て歩くつもりが・・・
畑峠を越えて

12:17  途中で気が変わって高速4号のトンネルまで歩こうと・・・
畑峠を越えて

この坂を突き当たりまで行けばお馴染みのトンネルです
畑峠を越えて

12:23  この分岐を左に上がっていきます
畑峠を越えて

12:33  高速4号線の沼田料金所到着、ここで引き返すつもりが・・・
畑峠を越えて

12:42  時間もまだ早かったので更に峠まで歩いてみようと・・・
畑峠を越えて

西風新都がだんだん遠くなっていきます
畑峠を越えて

狭い車道を10分に1台くらい車やバイクが通るから気をつけなきゃ
畑峠を越えて

12:50  どうにかこうにか離合できるくらいの道幅はあります
畑峠を越えて

13:09  峠までゆるい坂道がしばらく続いて・・・
畑峠を越えて

13:13  NTT己斐無線中継所入り口を過ぎると峠が近いです
畑峠を越えて

13:18  畑峠到着、中国自然歩道の登山道入り口があります
畑峠を越えて

峠を越えて見えるのは太田川放水路とか広島湾
畑峠を越えて

13:26  峠まで来て引き返すのももったいないので坂を下ることに・・・ 
畑峠を越えて

13:39 
畑峠を越えて

こうなったらもう己斐まで歩いて出て踏破しようと決めて
畑峠を越えて


13:54 あの鉄塔のところからぐるぐる下ってきました
畑峠を越えて

14:04  下りだから歩けるんだけど、登りだったら無理ですね
畑峠を越えて

14:31  なんとか己斐の街なかまで降りてきました
畑峠を越えて

14:41  蓮照寺、被爆建物に指定されてるお寺さんです
畑峠を越えて

14:52  JR西広島駅到着、ここからJRで横川に出てバスで帰宅しました
畑峠を越えて

けっきょく沼田から己斐まで歩きました、
ほんのすぐそこまでのつもりが16,000歩オーバー
前から一度歩いてみたいコースだったけど
まさかこんな単純な動機でやるとは思ってなかった・・・
いつかまた別コースを歩いてみたいです。


機材/α77+SONY DT35mm F1.8 SAM

昨日の歩数(16,231

AppleからmacOS Monterey12.2のアップデート出てます、
iOS/iPadOS15.3、watchOS8.4もリリースされました。
バグ修正とセキュリティ強化なのでお勧めです。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック