五月が丘への下山2022年03月02日 04時25分


五月が丘への下山

AQUOS sense3で撮ったスマホ写真
五月が丘への下山

ブログネタならこれで十分と思うんだけど・・・
五月が丘への下山

“撮ってる感”が違うから、やっぱりカメラのα77
五月が丘への下山

α77のイメージセンサーはAPS-Cなんだけど
五月が丘への下山

スマホとどれだけ違うと問われたらどうなんでしょう??
五月が丘への下山

スマホの不自然さが無いといえば、無いんだろうけど・・・
五月が丘への下山

ところで昨日はよく降ったですね、久しぶりのまとまった雨
五月が丘への下山

けっきょく、お籠り状態だったので写真は蔵出しです
五月が丘への下山

この日は畑峠から展望岩を経て五月が丘経由で帰ったんだけど
五月が丘への下山

下山中に出会った、なにか郭の跡
五月が丘への下山

寺とか山城の一部でもあったんでしょうか?
五月が丘への下山

いつの頃か知らないけど、こんな山中に生活があったんですね
五月が丘への下山

登山道はよく整備されてるし迷うことなく下山できました
五月が丘への下山

五月が丘への下山

Ryanの帰る方向、とにかくあっちに向けて歩けば・・・
五月が丘への下山

五月が丘の団地を抜けて・・・あの鉄塔から降りてきました
五月が丘への下山

アストラムラインの終点駅
五月が丘への下山

あとは広域公園を越えて、この日は14,000歩オーバーでした
五月が丘への下山


Ryanが学生だった頃はロシアは“ソ連”と呼んでました、
ソビエト社会主義共和国連邦って習ったから。
当時はウクライナやベラルーシ、ウズベキスタンに
カザフスタンもみなまとめてソ連でしたからね。

プーチンはソ連崩壊前の領土を維持したい、
ソ連時代に養ってやった領土が独立なんてとんでもないこと、
許せない、自分が大統領のうちに絶対元に戻すと
単純な動機だけど本気で思ってるんでしょう、
だから悪事をしてると認めない、そうしか思えません。

昔の世界地図を持ってたら眺めてみましょう、
国名や境界線、なかなか興味深いです。


機材/α77
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

昨日の歩数(1,767)