神原のしだれ桜・開花 ― 2022年03月28日 19時44分
咲きましたよ、今日の神原のシダレザクラ
まだ咲き始めだけどすぐ満開を迎えるでしょう
樹齢300年、元気ですね
ここまでの写真、20年ぶりにDiMAGE7iで撮りました
ご覧のとおりでいい写りをするんだけど
なにせ遅い、とくに撮影データの書き込みがまったり、
数秒待つような感じでサクサク感がまったく無い
よくこれで撮ってたなあ、隔世の感があります
これじゃ待ち時間のほうが長くてリズムも悪いし
ストレス溜まるからα77に変えました、惜しいけど
三代目 シダレザクラ
道が良くなって交通量が多いですからね、花見は気をつけて
奥畑の桜もそろそろかな?
駐車場所はあるけど週末はすぐ満杯でしょうね
今日は比治山の様子も見てきたんだけど
平日の月曜日というのに人も車も多かった、
みんな花見目的ですね、おまけに公園内の改良工事してて
工事車両で駐車スペースが減ってるしで
とっとと退散しました、桜は満開寸前て感じ
いよいよ開花シーズン到来ですね、
わざわざ遠出しなくても近所でじゅうぶんかも
機材/コニカミノルタDiMAGE7i
α77+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
昨日の歩数(3,874)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。