古代山陽道・養峠2022年04月19日 04時43分


古代山陽道・養峠


安佐南区伴中央の安川通り、
今朝の話題はほとんどA.CITYとか地元の住民さん向けで
超ローカルな地域情報・・・


わざわざバスを仕立てて来るような観光地じゃないです
古代山陽道・養峠

“ゆっくりロード”の幟旗に沿って歩いてると
古代山陽道・養峠

こんな案内板が・・・養峠(ようたお・古代山陽道)
古代山陽道・養峠

どんなものか行ってみました
古代山陽道・養峠

エブリイ沼田店のすぐ裏手、竹やぶのところでした
古代山陽道・養峠

こんなところ
古代山陽道・養峠

今から1,300年も前の山陽道、当然自動車も自転車も無い時代
古代山陽道・養峠

律令制度なんて中学の教科書以来かなあ・・・奈良時代?
古代山陽道・養峠

ほんの数十メートルしか残ってないけど
古代山陽道・養峠

昔の人が行き来してた道、雰囲気はじゅうぶん感じられます
古代山陽道・養峠

三度笠姿の五木ひろしとすれ違いそうな峠道
古代山陽道・養峠

暗くなったら山賊が出そうな場所でもあるけど・・・
古代山陽道・養峠

振り返るとこんな感じ
古代山陽道・養峠

出たところは一般の民家の庭先みたいです
古代山陽道・養峠

ニョキニョキ、いっぱい出てたけど・・・
古代山陽道・養峠

ということで超ローカルな話題だったでしょ、
もう生活道路じゃ無さそうだし、
わざわざ訪れる人も少ないでしょう
でもこういう雰囲気は好み、お勧めです

昨日は歩数稼ぎに“権現峠”を往復したんだけど
そっちはまた近々レポしましょう


機材/α77
         SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM

昨日の歩数(17,158


〈OMAKE〉
古代山陽道・養峠
昨日使ったカメラ一式、花形フードのおかげで3,000円の中古レンズが
高級なGレンズに見えませんか?(笑



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック