呉市阿賀の釣り場へ2022年07月31日 02時46分


呉市阿賀の釣り場へ


あれ!?つい先日の27日に阿賀で歩数稼ぎしてるんだけど
ぜんぜん出してなかったですね、阿賀マリノ大橋とか歩いたのに
てっきりレポ済みと思ってたのに未掲載でした


昔よく通った阿賀マリノポリスの釣り場
呉市阿賀の釣り場へ

ここには災害現場からの廃材置き場があったんだけど・・・
呉市阿賀の釣り場へ

昔は釣り=阿賀マリノって頃がありました、阿賀ばっかり
呉市阿賀の釣り場へ

こんな長い波止があります、釣りOK
呉市阿賀の釣り場へ

Ryanがやってたのは、もっぱらこっち側だけど
呉市阿賀の釣り場へ

堤防の際スレスレを探るとカサゴやクジメといった根魚が釣れます
呉市阿賀の釣り場へ

堤防に上がるハシゴみつけた、誰かが隠してるんですね
呉市阿賀の釣り場へ

この日は曇り、なかなかスカッとしなくて
呉市阿賀の釣り場へ

ちょうど潮が引いてる時間帯でした
呉市阿賀の釣り場へ

この際の水溜り、潮が高いときにここを狙ってエサを落とします
呉市阿賀の釣り場へ

沖側は投げるとほぼ100%引っかかって釣りになりません
呉市阿賀の釣り場へ

型は手の平クラス、小さいけど坊主はまず無いです
呉市阿賀の釣り場へ

呉市阿賀の釣り場へ

すぐ近くをプロの漁船が通るのでぜったい投げないように
呉市阿賀の釣り場へ

天気が安定したら竿もって来たいけど
呉市阿賀の釣り場へ


7/31(日)今日で7月もお終いですね、
子供たちの夏休み、まだまだ1ヶ月ありますね

先日ホームセンターでカブトムシを物色してる親子がいました
親だって自然のなかで虫取りなんて知らないだろうから
まあ、そういう時代ですね


機材/α700
         MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4(1985年・1型)

昨日の歩数(2,393)