大野浦から西国街道-22022年12月22日 08時17分

宮浜温泉  海望の源泉地碑
大野浦から西国街道-2

前回記事の続きです、宮浜温泉の“残念社”分岐でひと休みして
大野浦から西国街道-2

矢印の方向に進んで
大野浦から西国街道-2

山陽自動車道広島岩国道路のフェンスに沿って歩いていくと
大野浦から西国街道-2

高架下をくぐって勧め、って指示、わかりやすいです
大野浦から西国街道-2

大野浦から西国街道-2

高架をくぐると山側です、落ち葉を踏みしめながら上がっていきます
大野浦から西国街道-2

大野浦から西国街道-2

こんな倒木もあるけど通行止めじゃありません
大野浦から西国街道-2

なんでしょうね、この石垣?  団地でもあったのかな?
大野浦から西国街道-2

大野浦から西国街道-2

昔の人は街路灯もないこんな道をよく歩いたですね
大野浦から西国街道-2

由緒はわからないけど今井建設さん、ありがとうって感じの碑
大野浦から西国街道-2

団地じゃなくて砦だったんですね、こんなところに
大野浦から西国街道-2

ワイルドな感じも漂うけど、よく整備された歩きやすい道です
大野浦から西国街道-2

西国街道、人がすれ違うのがやっとです、馬は無理でしょ
大野浦から西国街道-2

“残念社”って街道沿いにある神社らしいんだけど
大野浦から西国街道-2

下ったところになにかありそうです
大野浦から西国街道-2

谷ですね、砂防堤があって水がちょろっと流れてました
大野浦から西国街道-2

見上げれば鳥居が、西国街道大野八坂の“残念社”です
大野浦から西国街道-2

礼拝、合掌
大野浦から西国街道-2

“残念社”の由来は江戸幕府の長州征伐まで遡るみたいです
大野浦から西国街道-2

西国街道周辺で幕府側と倒幕派が激しく戦った歴史があるとは
聞いてはいても実際に現場を歩いても実感が湧きません
戦場になるような広場は無いし岩山と細い坂道ばかり
なんで日本人同士が戦争しなきゃいけなかったのか・・・

まあ、選挙したって思うようにはならないんだけど

さて今日が忘年会って人も多いでしょう
今夜からまた一段と寒気が強まる予報です
ほどほどということで


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック