花図鑑-22022年12月09日 02時39分


花図鑑-2


昨日の記事の続き
ほかにもあるぞ、ってことで・・・


花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2

花図鑑-2


昨日は毎月恒例の定期検診でした
いつものとおり大きな変化もなく処方箋もらって終了
次回検診は年明け、正月過ぎです
一年が早い、次はもう2023年、うさぎ年


機材/α77
      MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8(1986年・1型)

昨日の歩数(7,161)




記憶の記録2022年12月09日 19時46分


記憶の記録


11/27(日)だから、もう撮ってから2週間経ちます
陸上自衛隊の岡山県日本原駐屯地創設57周年の記念行事に
抽選で当たって行ってきました
“記憶の記録”シリーズ、ということで出していきましょう


記念式典
記憶の記録

観閲行進
記憶の記録

記憶の記録

記憶の記録

音楽隊と砲声のコラボ
記憶の記録

装備品展示
記憶の記録

16式機動戦闘車
記憶の記録

記憶の記録

ボート運搬車
記憶の記録

小火器、大砲、パトリオット・ミサイル、多用途ヘリの展示等々
記憶の記録

小銃とか機関銃、携帯型対戦車弾とか
記憶の記録


本イベントの動画がYouTube等で盛んにアップされてます
音の迫力や動いてる車両に興味ある方はそちらをどうぞ


記憶の記録

74式の現用車は展示されてなくて、今回いちばん残念でした
記憶の記録

あの山の裾野までずっと演習場ですからね、とにかく広い!
記憶の記録

陸自の駐屯地はあちこち行ってるけど、日本原は広い!
海田の旅団本部より広いでしょ、便利のいい公共交通が無い
というのもあるけど、広いぶん駐車場はふんだんにあって
マイカー入場が当たり前でした

中国山地の中ほどで鳥取県境も近いし
そろそろ積雪の便りが聞こえてきそうです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
      DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(7,161)




スズメ2022年12月10日 02時12分


スズメ

南区の宇品波止場公園で
スズメ

画面に6、7羽のスズメが写ってるんだけど
スズメ

地面とそっくりにカモフラージュして、数えられるかな?
スズメ

なにしてるんでしょうね、地面に頭突っ込んで
スズメ

本格的な冬に備えて、なにか食べて体力つけてる?
スズメ

とにかく、なにか夢中でついばんでました
スズメ

スズメ

スズメの井戸端会議ならぬ、ゴミ箱会議か
スズメ

どういう関係なんですかね?親子?兄弟とか親戚筋?
スズメ

スズメ


今朝の更新は普段より2時間ばかり早いです
今日は久しぶりに夜中出発で夜景を撮ろうと・・・
このところ日が昇って高くなってからの写真ばかりで
メリハリがないでしょ、メリハリっていうか平凡だから

真夜中から早朝にかけて、どんな絵が撮れるか
風邪を引きに行くだけのような気がしないでもないけど・・・


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)




島の月明かり2022年12月11日 02時17分

2022.12.10  AM 4:16
島の月明かり


昨日は午前2時過ぎにブログを更新してすぐ支度にかかって
2時半過ぎにはスタート、目的地は安芸灘のとびしま海道でした
とにかく夜景から夜明けまでの風景を撮りたいと・・・
久しぶりに三脚の出番となりました


月が出てるような時間は、さすがに寝てるか部屋に居るので
島の月明かり

月を撮ることなんて無いんだけど
島の月明かり

見上げたら真ん丸できれいだったから
島の月明かり

RX10M4の試し撮りも兼ねて、月夜がどんなものか撮ってみました
島の月明かり

5:32
島の月明かり


5時台ってこんな風景なんですね
島の月明かり

寒いのは寒いけど時間を忘れて撮ってました
島の月明かり


昨日はいろいろ試したいこともあって
クルマに諸々積んで三脚やらバッグでトランク満載でした
最初は重ね着にダウンのジャケットだったけど
昼には暑くて半袖ポロ1枚でよかったです

さすがに眠くて帰ったらぐったり
おかげで今頃起きて目がランラン

気がつけば、昨日の更新と同じ時間!
でも出かけませんよ、今朝はゆっくりです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(9,962)




島の夜明け前2022年12月11日 19時25分

04:10  安芸灘大橋
島の夜明け前

04:49
島の夜明け前

05:02  蒲刈大橋
島の夜明け前

島の夜明け前

05:09
島の夜明け前

島の夜明け前

島の夜明け前

05:53
島の夜明け前

島の夜明け前

06:20
島の夜明け前

島の夜明け前

06:40
島の夜明け前

島の夜明け前

06:43
島の夜明け前

07:34  次回はこの続き、夜明けのシーン集でいきましょう
島の夜明け前


今朝は二度寝したら爆睡して、起きたのが9時でした
やっぱり前日の真夜中スタートが効いたです、
けっきょく今日は動けなかった


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(9,962)




島の日の出シーン2022年12月12日 03時27分

2022.12.10  AM 7:09
島の日の出シーン

安芸灘諸島とびしま海道  上蒲刈島・県民の浜付近で日の出待ち
島の日の出シーン

07:13
島の日の出シーン

漁船ですね、この辺りで有名な一本釣りでしょう、鯛?
島の日の出シーン

07:14  日の出、太陽が顔を出しました
島の日の出シーン

日々繰り返されてるシーンだけど、やっぱり気持ちいいですね
島の日の出シーン

島の日の出シーン

07:17  出たんだけど、すぐ雲に隠れて・・・
島の日の出シーン

島の日の出シーン

島の日の出シーン

07:26  これがまたいい、2度目の日の出を拝みました
島の日の出シーン

お勧め、朝の空気と心が洗われるような気分は新鮮です
島の日の出シーン

島で迎える初日の出、いいかも
島の日の出シーン

07:28
島の日の出シーン

島の日の出シーン

島の日の出シーン


けっきょく昨日の日曜日はほとんど家でした
日の出もいいけど、午前3時から動き出すと
翌日に反動がきますね、全身ぐったりの気だるさ

今日は月曜日、ようやく回復できたかな


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)





島の日の出・Part22022年12月12日 19時46分


島の日の出・Part2

あれだけ真夜中に出て寒い中で我慢して撮った日の出ですからね、
島の日の出・Part2

一回の掲載で終了、ってのももったいないので本日2度目です
島の日の出・Part2

マニュアルで撮って色味の調整とリサイズをMacでやってるんだけど
島の日の出・Part2

せっかくなので調整ソフトを変えてやってみました
島の日の出・Part2

島の日の出・Part2

RX10M4の24-600mm高倍率ズームってやっぱり便利ですね
島の日の出・Part2

生き物だけじゃなくて、こんな風景でも寄ったり引いたり
島の日の出・Part2

カメラ1台でレンズ交換無しでカバーできるって超・楽です
島の日の出・Part2

島の日の出・Part2

またどこか別のところで日の出を撮ってみたいです
島の日の出・Part2

島の日の出・Part2

島の日の出・Part2



機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)




御手洗マニュアル2022年12月13日 03時44分


御手洗マニュアル

12/10(土)に訪問した安芸灘諸島、大崎下島の御手洗地区です
御手洗マニュアル

御手洗の過去記事はこんなの  →  クリック
御手洗マニュアル

御手洗マニュアル

江戸時代中頃から明治にかけて大いに栄えた御手洗(みたらい)
御手洗マニュアル

明治、大正、昭和と賑わいの名残が感じられます
御手洗マニュアル

御手洗マニュアル



雑感 【マニュアル撮影とEVF】

さてと、RX10M4を導入してから露出をマニュアルで撮るのが
多くなって今回の夜明けから島の風景、御手洗の街並みとか
ぜんぶマニュアルで撮影してます

EVFで露出を確認しながら撮るんだけど困ったことに
EVFとカメラのモニター、家で確認するMacのモニター色、
これぜんぶ色味も明るさも違ってバラバラです
とくにEVFが当てにならない、RX10M4に限らず
α7 II 使ってもα77でも同じなんだけど見た目通りというか、
こういう露出で撮りたい、っていう結果になってません

けっきょく家に戻ってMacで調整して目標色に戻すという
調整が必要になるからカメラの撮って出しは使えません
うーん、この辺りまだまだ研究しなくちゃ

※RX10M4のマルチ測光が気に入らないから仕方なく


ということで脱線したけど、これら写真ぜんぶそういう調整済みです
御手洗マニュアル

本来のマニュアル撮影の意味があるのかどうか甚だ疑問です
御手洗マニュアル

御手洗マニュアル

中を見学できる施設もあります
御手洗マニュアル

御手洗マニュアル

土曜日の昼過ぎ、あまり観光客が居ないのが寂しいけど
御手洗マニュアル

昔の劇場、映画館もあったんですね
御手洗マニュアル

ちょっと前まで、よくみたような気がする広告
御手洗マニュアル

タバコ屋兼、文房具屋兼、書店兼みたいなお店だったのかな
御手洗マニュアル

いたいた、やっと出会った地元猫だけどよそ者には愛想しません
御手洗マニュアル

100年前だったらぜんぜん違う雰囲気なんだろうけど
御手洗マニュアル

今は静かに面影だけ残して時間が過ぎていきます
御手洗マニュアル

そういえば翌・日曜日にマラソン大会があったんですね
御手洗マニュアル


いかん、運動不足もあってストレス溜まってばっかり!
生活改善しないと、身体がどうにかなりそうです

火曜日ですね、一段と冷え込んで寒い朝です
といってもまだ午前3時台だから当たり前か


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
      α77+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

昨日の歩数(計測なし)




山歩き・復活2022年12月14日 02時27分

昨日は5月以来の山歩き、久しぶりに復活しました
山歩き・復活

標高413mの大茶臼山を少し下った展望岩、目的地到着です
山歩き・復活

リュックを新調しました、これはカメラバッグ兼用タイプ
山歩き・復活

広島湾
山歩き・復活

このまま下って、西区から佐伯区方面に稜線を行くのもありだけど
山歩き・復活

これでバッグを2つ持って歩くのから卒業です、ちょっと楽かな
山歩き・復活

広島市都心部方面
山歩き・復活

サラリーマン時代はこのビル街に44年も通ってたんですからね
山歩き・復活

太田川の三角州と埋め立てにできた街、って伝わるかな?
山歩き・復活

佐伯区方面
山歩き・復活

石内のアウトレットモール、オープンしてもう4年経つんですね
山歩き・復活

運転免許センター、Ryanの次回更新は2026年、当分先です
山歩き・復活

昨日はいい天気、暑くて汗かいてTシャツ1枚でしばし休憩しました
山歩き・復活

山歩き・復活

余計なモノを整理して軽くしないと、リュックの重さにやられます
山歩き・復活

森の色がきれい、目の保養になります
山歩き・復活

山歩き・復活

昨日は久々ということで足慣らし、ここまでです
山歩き・復活

山歩き・復活

写真的にはもっとスカッとした抜けのいい絵を撮りたいんだけど
このガスっぽいのは自然現象でどうしようもないですね
いつかまた別の山歩きでリベンジしましょう

そうそう、昨日は下り坂で滑って年甲斐もなく大転倒
とっさにカメラを抱えたもので、おもいっきり肘をついて擦りむきました
カメラに大事がなくてよかった、危ない危ない


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(14,627





雪になった2022年12月14日 16時38分


雪になった


雪になったですね、今季初雪かな?
いつもと違う撮り方を試そうと廿日市まで出てきたんだけど
みぞれと冷たい風でやってられないから即・撤退しました
山歩き、昨日やっておいてよかったです


あれが宮島です、世界遺産のある島
雪になった

岩国、大竹方向、この雲が怪しい、雪を降らせてる雲です
雪になった

右側を覆ってるガス状の雲、こいつが寒気の塊ですね
雪になった

太陽もこの雲には叶いません、気温が上がらない
雪になった

Ryanも写欲が湧かなくて早々に退散しました
雪になった


今はクリスマスと年の瀬がいっしょのタイミングですね、
帰りにショッピングセンターに寄ったら長靴にお菓子を詰めたのと
しめ飾りをいっしょに並べて売ってました

Ryanだって子供のときにお菓子の長靴を親父が買ってきて
くれたのを鮮明に覚えてます、すごいですね、不二家の発明かな?
70年近く前から今も続いてるってすごいヒット商品です

子供の時は足があの長靴に入ってましたからね!!


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(14,627