昨日は“呉湾艦船めぐり” ― 2023年03月20日 03時35分
昨日は日曜日だったんですね、それで人が多かったのか
卒業式も終わってそういうのもあっただろうけど
なんか曜日の感覚が最近は疎くて・・・
昨日は思い立って“呉湾艦船めぐり”に参加してきました
1年ぶりってことはないだろうけど、かなり久しぶりです
RX10M4は休ませようと昨日のカメラはAPS-Cのα77にしました
観光船からじゃないと撮れないアングルばかり、いかがでしょ
何度みても潜水艦は新鮮、飽きませんね
こちら3.17に除籍したばかりの「おやしお」、もう艦旗掲揚はありません
呉は訓練と輸送が中心、常時災害支援の準備してるってガイドさんの解説です
行ったことないけど横須賀の観光船でもこんなふうに見えるんですかね?
奥の「おやしお」だけど喫水が浅くみえるのは気のせいかな?
こういうアングルは海上からじゃないとぜったい無理
10:20発の広島港行き瀬戸内海汽船「シーパセオ」です、いつか乗りたい
地方総監部を見学すると、ここの地下壕と階段に案内されます
軽空母に改装中の「かが」今月中には1期工事が終わるはずだけど・・・
約35分の海上観光、その間ずっと詳しい生解説が流れてます、知識が素晴らしい
Ryanの好みは最後部1階のテラスです、人が少なくて自由に動けるから
今回艦船撮りに使ったのはタムロンのAF70-300mm F/4-5.6 Diって
2006年発売のレンズです、いまも現行で売ってるのかな?
Ryanのは中古で思わず衝動買いしたんだけど
久しぶりに持ち出して軽くてそこそこの写りにびっくり!
たまの300mmならこれでじゅうぶんかも
とうとう広島にも開花宣言でましたね
平年より6日早いんだって
今週末には満開ってことかな、忙しくなります
機材/α77
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di
昨日の歩数(8,938)
コメント
_ pixy ― 2023年03月20日 10時26分
_ pixyさんへ ― 2023年03月20日 20時47分
春休みなんて学生時代だけだからね、受験勉強もあるだろうけど休みも適当に楽しんでください。
大人になったら“春は花見”っていう大事なイベントがあるんあるんだけど定年を迎えるとそれもなくなります。
お父さんに“花見ってなに?”って聞いてみるといいよ、自衛隊の花見は激しいと思うよ(笑
大人になったら“春は花見”っていう大事なイベントがあるんあるんだけど定年を迎えるとそれもなくなります。
お父さんに“花見ってなに?”って聞いてみるといいよ、自衛隊の花見は激しいと思うよ(笑
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近は釣りしか言ってなくて艦船巡り
1年くらい行ってません
今週から春休みだし行こうかなぁ
おやしお除籍したんですね
知りませんでした25年よく頑張ってくれました
ではまた