桜とコインランドリー ― 2023年03月26日 09時17分
コインランドリーが終わるまでの待ち時間て、みんな何してるんだろ?
Ryanは昨晩、三脚担いでランドリー周辺の桜を撮ってました
変哲のない桜も夜に撮るだけでドラマチックに写ります
桜が咲くようになって夜間の寒さが気にならなくなってきました
もうすぐ乾燥終了って時間に戻ってきて
無機質なコインランドリーもなんかドラマチック?
今日はせっかくの日曜日なのにあいにくの天気・・・
花見を予定してた人も多いだろうに
咲き始めでこの程度の雨じゃまだ散らないだろうけど
でも次の週末は無理かなあ??
五日市にある造幣局、毎春恒例の“花のまわりみち”
今年は4/12(水)から18(火)だって
予定に入れとかなくちゃ
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
昨日の歩数(6,108)
廿日市・住吉堤防敷の桜並木 ― 2023年03月26日 21時19分
廿日市市の住吉大神宮
Ryanの住むA.CITYやら石内、奥畑の桜が咲いたから
てっきり広島湾に近い廿日市の桜も咲いてるだろと思って
今日は住吉堤防敷に行ってみたんだけど・・・
まだまだ二分咲きって感じ?意外や意外
まだまだツボミばっかり
ま、楽しみが増えたって思えばそうなんだけど
しだれの桜が早いのかな?ソメイヨシノは遅い?
2、3日したらまた寄ってみましょう
堤防敷そばの自動車学校、昔RCCのテニスクラブがあったところでしょ
自動車学校といえば、最近はウインカーを出さないで
進路変更するドライバーが多くていけません、道交法が変わった?
ウインカーは自分がどう進みたいか意志を示す道具です
公道で独りよがりな運転は事故の元
自動車学校で厳しく習って試験にも合格したはず
ドライバーは今一度、思い出して欲しいですね
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
昨日の歩数(6,108)
最近のコメント