MCとM-ROKKORの桜撮り ― 2023年03月29日 20時20分
年に1シーズンの桜ですからね、やっぱりご近所のここは外せなくて
でも普通に今どきのEFレンズじゃ面白くないので
Ryanが20代ころの、つまり50年近く前のオールドレンズを使って
こんな写りをします、フィルム全盛時代のレンズだけどこんな感じ
一応、絞り優先AEが効くんだけど露出補正は必須です
今日はけっきょく広域公園からアストラムに乗って
都心まで出てきたけど初夏の陽気でしたね
明日はちょっと桜より別のことをしたいと思ってるけど
思うようにいくかどうか??
機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
MINOLTA MC ROKKOR-PF 50mm F1.7
+LEICA M-NEXマウントアダプター
M-ROKKOR 40mm F2
昨日の歩数(9,976)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。