FD23米軍機と車両特集 ― 2023年04月17日 08時15分
みんな大好きトップガン F/A-18E Super Hornet
ほんのさわり、サラッと載せていくけど
いずれ 今回のF/A-18シリーズは大特集するつもり
KC-135空中給油機・輸送機
そういえば、たまにこれが飛んでるのを基地の外からみますね
KC-130Jスーパーハーキュリーズ輸送機
海兵第152空中給油輸送中隊所属だって
小止みの数分間もあったけど、けっきょくずっと降ってましたね
熱心なマニアはちゃんと雨対策できてます
イベントスポンサーのフェラーリからユーザーが集結してました
陸自の155mmりゅう弾砲FH70、駐屯地祭でよくみる大砲です
16式機動戦闘車、香川県善通寺から自走して来てます
米軍車両の記念撮影コーナーいろいろ
自衛隊ではなかなかこんなシーン、みないですね
コンテナ作業車でしょ、サンダーバードのメカみたい
HH-60救難ヘリコプター
一度見たら忘れないスタイルしてます
このローターが角度を変えながらヘリ同様の飛行ができます
よくマスコミで騒がれるけど実物をみるのは初めてでした
沖縄の普天間基地から飛んできた海兵隊の機体です
陸上自衛隊もオスプレイを導入して木更津を基地に運用中です
C-2A グレイハウンド
Fleet Logistics Support Squadron (VRC) 30 Detachment 5
(第30艦隊後方支援飛行隊 第5分遣隊)
空母艦載の輸送機だけど所属先がなんだか物々しい
まだまだあるんだけど、ぜんぶの紹介はいずれまた
航空機は名前とか所属先とか確認しながら載せるので
けっこう調べに時間がかかります
岩国のFD23シリーズ、まだまだ続きますから
昨日のカープ、あの点差であれだけ中断して
終わってみれば大逆転・・・
まるで優勝争いみたいに神がかり的な勝利でした
まだまだ始まったばかり、鯉のぼりは先なのに
機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
昨日の歩数(5,107)
最近のコメント