空自のF-35A ― 2023年04月30日 04時29分
尾翼にカエルの部隊マークは空自の301飛行隊
2020年までF-4EJ改を運用してた部隊です
さて、今日は4月最後の一日、明日から5月です
Ryanにとって4月いちばんの思い出はやはり15日(土)の岩国
4年ぶりに開催となったフレンドシップデーですね
待ちに待ったビッグなイベントだったから
それなのに当日は雨、思い出すたび今でも悔やまれます
オジロワシマークの730号機は302飛行隊
ずっと眺めていたい機体でした、来年まで見ることないだろうから
6月の防府航空祭に応援参加の飛来って、あればいいけど
タイヤの輪止めとかインテークのカバーも専用で自前でしょ、
こういう備品も機体に積んで来たのかな、それとも別に輸送機で?
このキャノピーの色はプラモでも再現されてる?微妙な色してるけど
機体全体のほんのりした塗装もステルスの一環なんだって
機体のほとんどはカーボンの複合材でできてるそうです
きれいに成形してある胴体、F-4やF-15のような無骨さがないです
ということで4月の思い出話、以上でお開きとします
大型連休といってもRyanは年中大型連休なので
あんまりピンとこないんだけど雨でスタートしましたね
でも過ぎたらあっという間だから、今を存分に楽しむことです
といってもなかなかそうはいかないだろうけど
カープ、栗林くんはかなりの重症ですね
彼こそゆっくり調整させたほうが将来のためと思うけどな
機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
昨日の歩数(3,619)
最近のコメント